おはようございます☀


先ほど庭に出て撮ったつるバラの写真📸✨







以前ネット購入したものが、大きく成長しています🎶 我が家ではポストの横にラティスとオベリスクを設置して、両方に這わせています✨


春と秋は華やかにどんどん咲いて、夏もチラホラ咲いてくれますラブ


テレビで見て、プロの方が強くておすすめ!と言ってたので購入しましたが、、


本当に綺麗で強いつるバラ🌹✨

購入して良かったですニコニコ








すぐにとはいかないけれど……


最近、にわとり飼育に興味があります🐔


小学生の頃、1羽だけ飼ってた経験がありニコニコ

(捨てられたにわとりで、おばあちゃん鶏なのか卵は産まなかった)


すっごく懐いて可愛いかったんです🐔✨

いつかまた飼いたいって心の隅に思っていたんですが、最近アメブロでにわとり飼育されてる方のブログを拝見して……

人生一度きりなので、夢のままで終わらせたくないなぁと思いましたおねがい!!

大変だとは思うけど、徐々に叶えていきたいなと爆笑





コンテナ倉庫の横ににわとり小屋を作ろうかなと計画中!!


旦那さんに聞いたら、作ったことないし時間もないから無理… にわとりは飼ってみたいねウインク


と言ってました(笑)

飼っていいんだ!!✨


にわとりはオスだけが大きな声でコケコッコー!!と鳴くとのことなので、メスを飼いたいな~なんて考えています爆笑

オスメスが判別できるくらいのサイズで購入するしかないかな…ニコ

本当は孵化からさせたかったけれど…



もちろん私も小屋とか作ったことないから、どうやったらいいか分からない💦

でもちょっとずつやってみようと思います♪


来年、再来年の目標かな立ち上がる


せっかく森の中に住んでるので、平飼いっていうのをしてみたいです!

在宅中に放し飼いにして、雑草をつついたり、広い場所で運動したり、砂浴びをしてもらう🐔✨


可愛いだろうな~ラブ


掃除やお世話も大変だろうけど、動物大好きなので…… 動物とたくさん触れ合って生きていきたいなーと思いますショボーン


本当は豚や馬も大好きなんだけど、そこまではお世話出来ないので(笑)

(↑牧場や動物園で働くしかない(笑))






ネット参考画像



こんなのとか~✨





こんなのとか~!理想!!






小さいのなら販売もしてるみたいですおねがい


でも何羽か飼うなら、自分で作った方がいいですね

にっこり 使いやすくカスタマイズできるし!


害獣が入ってこないように対策もしないとなので、購入するにしても地面はコンクリートにしたり、隙間なくしたりしないとですね。


頑丈な金網を使いたいので、やっぱり手作りかな!!



何年かかるか分からない( ̄▽ ̄;)


でもいつか叶えたい夢ですおねがい