おはようございます☀
コリドラス専用水槽、ブラックウォーターにしてから数日経ちました♪
明らかに調子が良いです
元々良いのが、更に良い
自然光が差し込むと、砂が黄金色に見えて綺麗
写真のコリドラスは、
「コリドラス・イルミネータスゴールド」
娘がキンピカちゃん♪と呼んでいます
背景も綺麗に撮れました📸✨
パンダちゃん……ふよふよ揺れる尾びれが可愛いすぎて
そういえば予想通り水草にコケ付いてきたけど、
ブラックウォーターってコケが気にならなくて良いですね
水草水槽にはブラックウォーターは向かないと言われる所以ですね
鑑賞しづらいから……
この水槽にとってはメリットになりました
おそらく、ブラックウォーターの弱酸性が合ってるのですね
水質検査出来てないけど💦
アンモニア、亜硝酸、硝酸塩の検査キットはあったのに、pHのだけ無くなってしまった💦
今度買わなくては
写真だと上手く映せないけど、
こちらのコリドラスちゃんも発色良くなってる感じがする!✨
みんな良く泳ぐ子たちだったけど、
ブラックウォーターにしてからもっと元気
イェーーーーイ!!!!🐟✨
って感じに見える(笑)
殺菌効果があるので病気になりにくいそうですが、同時にバクテリアの働きも抑えてしまう説があるので要観察。
バクテリアまで死んだら恐いんですけど😱
でもブラックウォーターの詳しい飼育日記とか出てこなくて💦
手探りです。。
ネットで検索して、アメブロもヒットするんですが……
皆さん最終更新が3年前……とか
熱帯魚飼育やめちゃったのかなぁ
もっと熱帯魚飼育が流行りますように
熱帯魚の可愛いさを伝えていきたいと思います(笑)
色んな種類の熱帯魚を飼ってきたけれど、
コリドラス水槽は本当にハマる
お世話して、元気にしてくれてる姿を見るのが
至福のひとときです