おはようございます☀
体調もすっかり良くなりました。
咳がまだ出るものの、残っていた倦怠感はもう無くなり![]()
やっと普通の生活に戻れそうです✨
家族みんな重症にならず良かったです……
日常に感謝ですね![]()
この夏、なにも夏らしいことしてないので、
海とかお祭りとか行きたいな……🚗³₃
でも、体力戻すのがまず先ですね![]()
だいぶ筋力落ちた気がします。。
脂肪が先に落ちれば良いのに![]()
まず筋肉から落ちるんだそうですね。
なんてこった![]()
冒頭の写真はコロナにかかる前に、実はお迎えしていた水草「アヌビアスナナ・ジェイド」🌱
割と最近輸入され始めた品種でしょうか?
昔はこんなの無かった気がする![]()
美しいですね……
濃いグリーンも良いけど、この色もすごい好きです
涼しげ~
この葉脈ずっと見てられますよ![]()
しかし、
コロナで寝込んでいたせいで、
茶ゴケまみれになってしまったのです(´;ω;`)
残念ながら、茶ゴケのようすは撮り忘れてました![]()
あんなにヒドイの、逆に撮っとけば良かったな(笑)
水槽全体がもうコケコケで、どこにコリドラスちゃんいるの!?状態💧
過密飼育ではないので、水換えは大丈夫だったんですが…
昨日お掃除しました🎶
やっぱりピカピカが良い✨
パワーフィルターの活性炭も交換!
このサイズだとコケまみれになっても掃除は30分くらい?
60規格だとだいぶ疲れるので、やっぱりこのサイズ感良いな~
ガラス植木鉢は一旦ふたつ取り外しました![]()
茶ゴケ出ると掃除しづらい(笑)
水槽のバランスが整ったら、またいつか付けたいですね。
1度コケてしまったあと、丁寧に指でコケ落としてみたアヌビアスナナ・ジェイド
あらかた取れたけど、やはり少しは残りますね。
撮影条件が夜と昼で違うので、ちょっと比較にならないかもだけど…これはこれで好き![]()
そのうち新芽も生えてくるはず✨
それとお気づきでしょうか!?
新メンバーです🐟✨
渋い![]()
この唯一無二のグラデーションが良い![]()
旦那さんは
なんか顔色が悪いね?💦
飼い込むと本来の色が出るといいますが……
ここまでは無理じゃないかなぁ
💦
個体差?環境差?
すんごい綺麗!!
基本は黒青からのオレンジグラデーションだと思うので……
でも、楽しみではありますね![]()
のびのびと安心して暮らしてもらって、
どんな色になるのか?
観察させてもらおうと思います✨
他の子もとても元気です![]()
さて!飼い主も元気出していきますか![]()












