やっぱりまだ、濁ってる~笑い泣き

今日の昼間に撮影📸

立ち上げたばかりの水槽ですひらめき

バックスクリーンは森🌳🍃


でも、電気とガスの検針員さんが通る場所なので、

普段はレースカーテンしないとですねキョロキョロ


夕方旦那さんが早く帰ってきてくれたので、

ちょっと作業させてもらいましたショボーン





①砂を多く入れてしまったので、

半分くらい回収




②給水パイプを緑から黒に変更

(しまっていたエーハイム限定カラーの

ブラックを発見出来たので✨)


排水パイプが黒のシャワー式にしてたので、

給水パイプも色を揃えられて良かったですおねがい





③フィルターの音が少し気になったので

互換性のあるものと一部交換びっくりマーク


この作戦は大成功で、ほぼ無音になりました!

昨日はカリカリ音がしていた💦




④昔使ってた上部式フィルターの活性炭マットを発見したので、

それを今回の外部式フィルターに

詰め込みましたキメてる


活性炭は濁りや匂いをとってくれます✨

限界がくると、逆に大変なことになるので

1ヶ月後に取り出しますウインク



やったのはこれくらいです( ˙▿˙ )☝





メイン水槽は絶好調🐟✨

後景に植え替えた赤系水草も

だんだんと伸びてきました‪🌱‬






パイナップルの葉っぱ🍍✨

この間植え替えました✨


葉先がちょっと茶色くなってしまってるけど、

中央からどんどん新しい葉が出てくると良いなおねがい