ヒマワリ咲きました✨🌻´-


おはようございます☀

ちょっと久しぶりのブログ更新ですキョロキョロ


娘とのプチ旅行は楽しすぎて……

2泊3日で帰ってたんですが、

数日間余韻に浸っていました照れ


色んなところに行って、娘も初めてのことだらけで喜んでいておねがい


疲れ果てて電車で寝たりしてたので、2日連続、

宿まで長距離抱っこして疲れましたが泣き笑い

(娘ちゃん15キロ指差し)


もうそろそろ抱っこ出来なくなると思うと

そんなことすらも良い思い出になりました悲しい


私は昔から超晴れ女なので、

今回の旅行も雨に当たらず済みよかったですにっこり


……娘抱っこで雨だったら、どんな修行凝視



次はパパも仕事休み取れますようにほんわか





遂に!咲きそうなカサブランカと

ミニバラのチュチュオプティマの2番花おねがい

可憐ですラブ


チュチュの奥にあるケイトウは

ずーっと鮮やかなままでびっくりひらめき

本当になんにもお手入れしてないです……

え、すごい……



毎年植えたいくらい爆笑

ご近所で手に入るか分からないけど💦





ちょっと見ないうちに……


巨大化していた花壇のジニアと

八重咲きのペチュニアびっくり


ジニアは2週間くらい咲いてます

本当に花持ちが良いですねひらめき


ペチュニアの方は花火のように

次から次へと開花!!

綺麗だけど……

花がらつむのが大変!!(笑)


なんか、暴れているので切り戻した方が

良いのかも?




とってもとっても生えてくる

アップルミント⸜‪🌱‬⸝


これはこれで可愛いのかな?

前住んでた人が植えたらしいアップルミント、、


繁殖力が強すぎて、ハーブ系は厄介ですね💦

可愛いけど、ありすぎると暑苦しい感じ笑い泣き




今朝の芝生ですラブ


またモサモサしてきました~!

今度はお気に入りの手動芝刈り機、

ブリティッシュモアーで綺麗に刈りたいです✨


前回は時間が無く、充電式の芝刈り機を使いました。そしたらあまり満足いく仕上がりではなく無気力


ロータリー式なので、やや長い芝でも刈れるのは素晴らしい✨

時短なのも良き✨


ただ……切れ味がリール式には劣りますね…

(使い古しているせいもあります💦)


1番困ったのは、サッチが撒き散らされたこと💦

ある程度は集草箱に入るのですが、

目に見えるほど芝生上に残っていたので

(通った場所に線みたいに積もってた)


翌日熊手で取りました泣き笑い


普段は使う場所を分けていますウインク

充電式は意外と小回りが利くので、

コニファーの間や斜めのところ、

手動式では刈りたくない荒れている場所などなど



我が家の充電式芝刈り機は

良くも悪くもダイナミックほんわかびっくりマーク




これの5倍くらいとれた!


梅雨どきはやばい💦☔

サッチは雨で濡れると

虫やら病原菌やらの温床になりますねガーン



次回の芝刈りは、リール式の切れ味抜群の刃!

手動式の芝刈り機で刈りたいと思います花