レッドロビン🌳


おはようございます☀

晴れるとテンションあがる……!


昨日はしとしと雨が降る中、

玄関の屋根があるところで植え替え作業をひとつしました。





購入してからなかなか植え替えできず、

しおれてしまったレッドロビンネガティブゴメン



 

 

赤い葉っぱが好きなのと、丈夫だと書いてあったのでこちらで購入しましたおねがい



 

 

この間のカネノナルキを購入したのと

同じショップです✨

観葉植物など何度か購入してますが梱包が丁寧で安心😌






放置されてた

プラスチックの鉢✨

支柱もそのへんにあった

ラッキー🍀




先端がしおれて

悲しげ……💦

このあとすぐ

たっぷり水をあげました🚰


レッドロビンは生垣に使われる、

成長力旺盛な木!

なので地植えの方が良いそうです。


調べたら剪定に激つよ💪だそうなので、

とりあえず鉢植えで管理していこうと思います。


この細っこい幹が太くなりますようにニコニコ

あと下の方からも赤い新芽が出てくると良いな~





今朝の写真📸


ヒョロヒョロ……

支柱より細い赤ちゃんぴえん


でも、しっかり水が上がってるようす

しゃきっと元気が出て良かったです泣き笑い


ここは日当たりも良いので、

きっと気に入ってくれるはず爆笑


玄関ドア前のシンボルツリーになって頂きましょう✨


ちなみにこの場所で、

ゴールドクレストとオリーブは

枯らしてしまった経験があります💦


今度こそびっくりマーク

三度目の正直ですおーっ!