~after~

33mmにそろえてみた

スッキリ✨



~before~

火曜日に20mm

からの日曜今朝すこし伸びてる感じ


夏場はすこし長めに管理した方がいいとのこと。

葉が長い方が光合成しやすいので、弱りにくいのだそうです。

なので前回20mmにしてみましたが、今日は33mmで揃えて今後はしばらくこの長さでいこうと思いますにっこり


ちなみに何故33mmなのかというと、私が持っているマキタの電動芝刈り機は20mmの上が26mmと33mmなのです。他のは使ったことないのでわかりませんが、レバーの位置が1のところで20mm、2のところで26mm、3が33mmとなっていて(4以降略)


中途半端な数字に最初ちょっと混乱しました(笑)

初心者🔰なので、説明書とにらめっこです。




庭の謎のヤシも元気🌴




ガジュマルさんも元気✨


芝刈りの後、やや曇っていたので全体に水をまいて終了☀️

まだスカスカしているところや、子ども用の滑り台を置いていて最近移動したところなんかは白茶になっているので…手入れをこまめにして全体を密度のある芝生にしたい!(目標)


夏場の肥料やりは調べたら賛否両論あるようなので迷いましたが、安かったのでついついポチってしまいました…

またよ~く調べてからあげるか決めてみよう。



娘が好きな小玉スイカ🍉( '-' 🍉  )




親はこっちを食べました笑い泣き