購入品

 

 一年前に発売されたピーターラビット柄を、迷った末、ついに購入しました。

 


ピーターズトワルドジュイのスモールジェニー。公式オンラインで購入しました。

 

 発売当初からこの柄は狙っていましたが、最初に買おうと思ったのはクラシックホーボー。でも紺色ベースのホーボーをすでに持っていて、雰囲気が似すぎかなあ・・・と悩んでいたら、早々売り切れてしまいました💧

 

 それではホーボーの次によく使うスモールジェニーを、と思ったのですが、でもスモジェニは少し小さいので、これ以上増やしたくないかな・・・と迷っているうちに、これも売り切れ💧

 

 ええー、じゃあハーパーバッグは? イージーキャリーは? ・・・あーわかんない! 決められない!!とパニクっていたところにスモールジェニーが再入荷。発売から1年も経って、コラボものが再入荷されるなんて滅多にない。これは運命だわ、と思い、やっと決断しました😅

 

 

 さて、気になる柄出は。

 

表。わたし的にはハズレ。ベンジャミンバニーが切れてしまっている。でも一番ピーターらしいピーターが真ん中にいるのはいいですね。

 

裏。・・・やったっ! ベンジャミンバーニーがほぼ中央に・・・! わたし的にはこっちが表。

 

 細かい柄なので、柄出の当たりはずれはほとんどないのですが、届くまでドキドキでした。個人的に、赤と緑を身に着けたベンジャミンバーニーがしっかり出ていて欲しかったのです。裏の柄出が好みだったのでホッとしました。

 

最近のスモールジェニーって、持ち手の一部が幅半分にシェイプされているんですね。確かに、このほうが持ちやすい。

 

 

 ところで、レスポートサックジャパンの公式オンラインって、アマゾンペイで支払えるんですね。いつからだろう? 知りませんでした。Amazonのポイントが使えて有難かったです。

 

 

手作り

 

 バッグの色柄に合わせてエコバッグを自作しました。

 

トワルドジュイでバッグとリンク。

 

脱いだ上着がバッグに収まらないとき、広げて使おうと思います。

 

 

本日のコーデ

 

 さあ、買ったら早速使わないと。グズグズしていると「汚すのが怖い」「もったいない」という気持ちに負けて永遠にお蔵入りになってしまうので、とっととタグを外し、とりあえずおろしました。

 

 カーディガン:ノーブランド

 カットソー:Axes Femme

 スカート:Rope Picnic

 靴:velikoko

 バッグ:Lesportsac

【色番】U166 ピーターズトワルドジュイ(Peter's Toile de Jouy)
【型番】8056 スモールジェニー(Small Jenni)

 

このバッグは紺×オフ白なので、色々な服に合わせられそうです。コーデが楽しみ・・・!

 

 結果から言って、スモールジェニーで正解だったのかな? なぜか春から夏にかけて、小さめのバッグで軽快に歩きたくなります。

 

 

ゴールデンウィーク

 

 このコーデを着て向かった先は実家。母を囲み、一家総勢15人が集い、妹の手料理を、二つのテーブルに分かれて囲みました。母や妹とわたしは時々会っていましたが、娘の家族や甥姪を含め、一家で集ったのは2020年の正月以来、実に3年半ぶり。

 

ケーキやムースも妹の手作り。

 

甥が、埼玉の久喜まで行って買ってきてくれたもっちリ庵の大判焼き。本当に生地がもっちりで、普通の大判焼きと違う。美味しかった~! 顔の位置によって、具が違います。

 

 

 

 3年半って長いですね。3年半のうちに、独身だった姪は結婚し、赤ん坊だった孫たちは幼稚園に入り、新しい孫が生まれました。

 

 大変な3年半でした。この先は、平穏な日々が続きますように。