先月訪れた向島の喫茶店「カド」が、大変なことになっていました。

 

 

 突然建物の外壁が崩れ、いつまで営業が続けられるか、店長さんにも分からないそうです。

 

 

 

 取り急ぎ、友達と行ってきました。

 

相変わらず美しい店内。

 

今回はストロベリージュースと、なすのサンドを注文。これが本当ーーーーに美味しい。

 

 

 事件の知らせを聞き、駆けつけたお客さんで店内は満席。たまたま女性ばかりで、お店のご主人に、今後のことなどを伺いました。このカフェが好きで、名残惜しむ気持ちを共有しているからか、お客の間にも連帯感があり、カフェ全体が一つになった雰囲気がありました。

 

 夜、お店のインスタグラムを開いたら、その場に居合わせた方が「名残惜しい話に花が咲き、なんだか昔からのお仲間にさせてもらえたような、ホッとした気分でした」とコメントされていました。わたしもまさしく同じ気分でした。

 

 たぶん昔のカフェってこんな場だったのでしょうね。ただそれぞれに飲食をするだけの場ではなく、ちょうどよい距離感で人と人とが出会い、ひと時を共有する場だった。

 

 今はそういう場がなくなりましたね。カフェ自体はあるけれど、気軽に隣の人に話しかけられる雰囲気ではない。いまのご時世、みだりに見知らぬ人に話しかけると変質者だと思われてしまう。

 

 

 

 ほんの1時間ほどでしたが、とても贅沢な時間を過ごさせて頂きました。この日、この時間に行ったからこそ味わえた雰囲気。その偶然に感謝です。

 

 一人、それはそれは見事な、美しい白髪(はくはつ)の方がいらして、思わず見とれてしまいました。御髪の色に合わせた真っ白なスラックス、お洒落で姿勢が良く、にこやかでユーモアもあり、本当に素敵でした。お忙しい店長さんに代わり、さりげなく他の方のお皿を片付けていらしたのも印象的でした。

 

 またどこかで偶然お会いできたりしないかなあ、と思いました。

 

 

昨日のコーデ

 カットソー:Axes Femme

 ワンピース:Sugar Spoon

 スカート:Te Chichi

 靴:ノーブランド

 バッグ:Lesportsac

【色番】D246 オンザドット(On the Dot)

【型番】8056 スモールジェニー(Small Jenni)

 

お店の雰囲気に合わせ、薔薇模様のワンピースにしました。先日、リサイクルショップで見つけたもの。このレトロ感がとても気に入っています。

 

 

おうちご飯

 

くるみパンを二つ買って帰りました。お土産用のくるみパンはお店で出すものよりふっくら焼き上げるそうです。

 

 

早速今朝作ってみました。パンは厚みがあるので、4枚にスライスして使いました。

 

 お店のようにはいきませんが、充分美味しかった(๑╹ڡ╹๑) 焼き茄子、最高!

 

 ただ、このパンじゃないと無理かもですね。友達は以前、別のパンで作ってみたけれど、べちゃべちゃになってしまったと言っていました。