広島3泊4日のうち、一日はうさぎで有名な大久野島へ行きました。
忠海港
大久野島への船が発着する忠海港には可愛いうさぎショップがあります。ここでうさぎのエサを購入。島ではうさぎのエサになるものが買えないので、ここがエサを買うラストチャンス。
キュート💛
船も可愛い。もっと大きなフェリーもあります。
景色を眺めながら15分の船旅。
うさぎ
大久野島に上陸すると、早速うさぎがお出迎え。
人間の姿を見つけると、一目散に駆け寄ってきます。
エサさえあれば、誰でもうさぎにモテモテ💛
ちょうだい、ちょうだい、エサ頂戴。
エサは、忠海港の売店で買ったペレットと、前日コンビニで買っておいたキャベツ。
人参をあげている人も。
人間のおやつなどをエサとして与えるのは禁じられており、あげるなら、忠海港売店のペレットか、キャベツ、ニンジン。白菜を上げている人もいましたが、いまいち人気がないようでした。
わたしの一押しはキャベツ。ペレットは小さいので、手のひらに乗せて与えなくてはならず、手を嚙まれたり、前足で引っかかれたりすることがありました。キャベツは、端っこを指先でつまんで差し出すことができるので安心でした。
キャベツをどうぞ。
ペレットは気を付けないとこういうことに・・・。
袋に顔を突っ込んで一気にムシャムシャ。
一匹にぜーんぶ食べられちゃう。
旦那、お恵みを~。
哀れっぽい目で餌をおねだり。
フロプシーとモプシー。
はちわれバックシャン
お腰につけたキビ団子、一つわたしに下さいな。
うさぎも毛づくろいをするんですね。
でろーーん・・・
今回のコーデ
マフラー:Uniqlo
ジャケット:Uniqlo(ウルトラライトダウン)
カーディガン:GU
カットソー:Axes Femme
ジーンズ:Axes Femme
靴:GU
バッグ:Lesportsac
【色番】D431 レストライプラージ(LeStripe Large)
【型番】7520 クラシックホーボー(Classic Hobo)
汚れを気にせず、思う存分うさぎさんと触れ合いたかったので、この日はジーンズにしました。色は、アースカラーのうさぎさんたちと一体化しないよう、明るいグリーン。靴は今回で履き納めのブーツ。
うさぎが後ろ足で立つなんて知りませんでした。
ピーターラビットみたい~!
夕日に透ける耳。
おー寒っっ!
展望台より海を臨む。
うさ耳集音機。
ヘッドホンの幅を調整し耳にしっかり押し当てます。
あー楽しかった!
まさしくうさぎの楽園でした。