レスポートサックにハマる前、わたしのバッグの中は魔窟でした。
一つのバッグにモノを入れたら何ヶ月も入れっぱなし。だから自分でも自分のバッグのどこに何が入っているのか、いまいち把握できていませんでした。
バッグにモノを入れはしても、抜くことがない。おかげでバッグの底にクシャクシャになったポケットティッシュやタオルハンカチがいくつも溜まっていたり、あちこちのポケットにペンが何本も分散して入っていたり。
要はモノの定位置が決まっていなかったんです。どこか入るところに適当に放り込んでいたから、いつも「あれはどこへ行った?」状態。財布やらペンやら口紅を探してごそごそバッグの中をかき回すのが常でした。
でもレスポに持ち替えてからは、モノの定位置が決まり、すぐに見つかるようになりました。たとえば「財布は自分の身に近い方の外ポケット」とか。
どうしてそれまでそんな簡単なことを決めずに来たんだろう?と不思議ですが、レスポにハマって以来わたしもやっと人並みにバッグの整理ができるようになったのです。