トムのGSX1100Sカタナの日記帳。 -8ページ目

トムのGSX1100Sカタナの日記帳。

ぼちぼちやって行きますのでよろしくお願いいたしますm(__)m

霧につつまれた赤城大沼。
鴨さんがカモーンとお出迎え(笑)



霧につつまれた覚満淵。
幻想的です(*^^*)


ピザ釜を暖めてます。
コレってスゴく難しいらしい。


キャンプファイヤーの準備。


さて夜になりBBQスタート(^-^)


炎の精が暗闇からやって来ました。


炎の精達がキャンプファイヤーに火を入れます!


暗闇の夜空に火の粉を散らし心もファイヤー(笑)


34年振りに見るキャンプファイヤーに心踊るおぢさん(笑)


暗闇の大沼湖畔に現る炎のダンサー!
サイコーっすd=(^o^)=b


紫色に変わるキャンプファイヤー。
そして赤城大沼の夜はふけてゆく。


おはようございます(^_^ゞ
な赤城大沼の朝。


お世話になった皆さんに感謝の意を表し下界へ降りました。

追記)
炎ってずっと見てられて心の疲れを消してくれるような感じがしますね(^o^)

あっ!おねしょはしてませんから~(笑)

でわまた~(*^^*)
先週末僕のスズキの3台目(笑)レッツ4を乗り回し(^^)



そしてそのあと22倍の排気量のバイクに乗り換え榛名山へ(*^^*)


50ccでも1100ccでもやっぱり2輪は楽しいですね~(*^^*)

さてさてそろそろカタナの750も復活させねばね~(^ー^)

家から1時間ちょいのところにありながらも、いつかは行こう行こうと思いながら早50年(笑)

やっと念願叶って行って来ました。

The『尾瀬ヶ原』d=(^o^)=b

しか~し!

ミラーレス一眼を家にそっくり置いて来た事に気付いたのは鳩待峠までバス移動する手前の尾瀬第一駐車場(笑)

仕方なく携帯カメラで終始撮影。

たくさん画像アップしても面白くないので激選した3枚をアップさせて頂きますね~(*^^*)


『尾瀬ヶ原の木漏れ日からの奇跡のHeart♥』(^^)





『尾瀬ヶ原の木道とパエリア』(^^)





『尾瀬ヶ原の木道とI´ve Got The Power!』(^^)


夜は天の川、流れ星、めっちゃ星空がキレイでしたよ~(^ー^)

流石に携帯カメラでは撮影不可でしたが(^^;;


最後に1枚だけアップします(*^^*)

僕で~す(^_^ゞ



すぐにでもまた行きたいなぁ~(^-^)


尾瀬はサイコーっす(* ^ー゜)ノ


でわまた~(^-^)