今診てもらっているA病院。
心臓との兼ね合いもあって大学病院。
なのだけど‥
主治医が来年早々に
産休に入ってしまう。

後任の先生に、知ってる先生の名を
言ってみたけど
その先生達も移動やら開業やらで
外来を持たなくなるらしい。

B病院の精神保健福祉士さんに
早速相談してみたら
今まで精神保健福祉士さんの
外来の前に診てくれていた
先生はどうかなぁ?って勧めてくれた。
(B病院では予診が必要だったから)

B病院の先生開業したみたいです。

距離的には大学病院より
少しだけ近くなるかな?

ずっと診てもらっているし
相性もいいし、的確。
言いたい事を察してくれる先生。
何より曜日関係なく診てもらえる。

デメリットとしては
万が一、悪化した時の入院かなぁ。

メンクリからの入院だと
大学病院に再受診してからになるから。

転院するが吉か
はたまた転院せずに
また1から新たな先生と関係を築くのか‥

先々週あたりから悩んでいるけど
答えが見つからない。

どれが正解!って言うのがないから
余計に悩むよね‥

メリット、デメリット
どっちをとるか悩む。

大学病院にはNGの先生
いっぱいいるしなぁ。

かといって
具合悪くなったときに
すぐに入院できないのもなぁ。

‥頭痛くなってきたー