道の駅のと千里浜
(4月22日、23日)

今日のお泊まりは道の駅のと千里浜です。


道の駅近くのユーフォリアでお風呂。
道の駅で優待券発見(やった!)
1人370円で入れました。

露天風呂にブクブクのお風呂。
洗い場も広く本当にお得でした。
温泉も茶褐色でとってもいいお湯でした❤️


その後スーパーに買い出しへ。
マックスバリュは滋賀にもあるので
アルビスに行きました。
駐車場に戻ってきたら
他にもキャンピングカーや
車中泊仕様にした車が止まってました。
金曜日の夜やもんね。





晩御飯だよ〜

白エビたっぷりコロッケ、あさりご飯。
ほろ酔いのメロンソーダ。
この道の駅は屋外に、
テーブルと椅子がたくさん用意してありました。
風は少しありましたが、
気持ちの良い夜、キャンプ気分です。


翌朝

千里浜の砂を使った砂の像です。






羽咋市やから?羽のボードがありました。
天使っぽく撮りたかったんですが、
待てができないのでうまく撮れせんでした😆
(頭に羽根って妖鳥シレーヌやん。
知ってるかな?デビルマン!)

   

軽く朝ご飯を食べて
足湯に浸かってから
車で15分くらいで行ける
能登一宮気多大社へ





とりあえず、みんな元気に
過ごせますように…


道の駅に戻ったら
店頭にお店が出てました。

焼きイカ、焼き🌽、おにぎり食べましたよだれ
久しぶりの焼きイカ美味しかったなぁ。


帰るよ〜

もう一度なぎさドライブウェイを
走る予定が通行止めになってました😩



運転席に近づくので
カバンを置いたのに
無理矢理頭を突っ込んでました🤣🤣


どんな顔してるのかと思ったら😱
お疲れです。




おまけ

道の駅 ころ柿の里しかで買った
ワラビと筍

煮物にしてくれました(byパパ)



GWは安定の仕事でした。
まだ2日残ってますね。


その前のお出かけ話
やっと書けましたルンルン