球根の植え付け【アリウムカメレオン・ブルーベル】花苗の様子【ネモフィラ・ビオラ・ストックなど】 | amethystmk28のブログ

amethystmk28のブログ

編み物、ガーデニングを楽しみとし…自然に触れて生活することを日々大切に過ごしています(*´˘`*)♡

今日は、いいお天気に☀️

一昨日まで降った雨☔

植物にとって

恵みの雨となりました



秋まき花苗の様子

ひと回り大きくなった
ネモフィラ


朝、見つけた
ビオラのつぼみ 
嬉しかったですね



リビングストンデージー


この子は、気温差に敏感
寒いときは、葉が冷たく
暑過ぎると…
萎びた感じになり葉焼けを起こします
去年は、段ボールに入れて📦
冬越しましたニコニコ💦

立派になりましたね


ストック
双葉の違い


上の葉は、丸いので八重
下の葉は、一重のお花になるのかと
そうなると、ほとんどが一重に…

どうなるのでしょうか
楽しみです花


枯れた双葉🌱
この子も八重のよう
こうなると分からなくなるので
印をつけておきましたスター





🌱🌱🌱🌱🌱

球根の植え付け



アリウム カメレオン
小花タイプの可愛らしいお花



まるでパールのよう✨
綺麗な球根



ブルーベル 【イングリッシュブルーベル】
青いベル状の可愛らしいお花
イギリスでは、春の訪れを
知らせる花として有名だそうです





美女なでしこ


たちあおい、クリムソンクローバー、金魚草…
スクスク成長しています⤴


パンジー、シクラメン…



可愛らしいですね…


週末から、本格的な寒さ到来❄️
暖かい日が続きましたが…
これから気温4℃まで下がる予報
日中は15℃まで上昇するとか⤴
体調管理しないといけませんね

花苗に不織布をかけて防寒🌱✨
かなり、大きく育ってくれたので
ホッとしています
リビングストンデージー、ネモフィラなどは
生育温度5度〜なので
まだ大丈夫かなと☺️
これからは…
霜には気をつけようと思います

寒暖差ありますね
体に気をつけて…お過ごし下さいね
🍀ご訪問ありがとうございました🍀