せっかくの春なので、

もう少しだけ、お花の写真の続きを(笑)。

 

これはうちのいちごの花。

暖かくなって、葉っぱも元気になってきたと思ったら、

今年も可愛い花が咲きました。

毎年、数個だけ実を付けるのですが、それを楽しみに育てています。

 

おつぎは街路樹の桜。

ちょうど目の高さのあたりに、「ひこばえ」というのか、

イレギュラーに咲いているところがあったのでパチリ。

 

桜といえば、景色として見るのが好きな方が多いように思いますが、

私は遠景より、どちらかというと間近で見るのが好きです。

 

最後にもう1枚。

これは梅だろうと思うのですが、

絶妙な色合いの二色の花が、

ひとつひとつの枝にたくさん咲いている姿に心を奪われました。

最初、造花かと思いましたが、ちゃんと生花でした。

 

私は散歩というものをする習慣がないのですが、

買い物や習い事の時に出かける時、

偶然通りかかったところに咲いている花を見つけています。

気取った言い方をすれば、美しいものが好き(笑)。

季節を感じられるのも好き。

 

だいたい、人様のお庭なんですけどね(苦笑)。