恩山寺から 立江寺へ歩き始めました。。

約4kmの道のり。。
140705_1426~0001.jpg

花火工場の横を通り

もうすぐ 立江寺
140705_1527~0001-0001.jpg
この川に 亀が泳いでいて 何度も川を覗き込むニコニコ



本堂の天井画
140705_1544~0001.jpg

東京芸術大の教員や学生さんが描いたらしい。

それぞれのテーマで自由に描いたらしい。


本堂左側に 寿老人さま
140705_1544~寿老人.jpg


本堂右側に おびんづるさまがおまつりされています。



140705_1558~0001.jpg

歩き 約8kmの道のりでしたが

私にとっては まだまだ厳しい道中です。


次のお参りまでに 体力つけながら

なんて 思っていましたが

正直 追いつきません・・・・あせる


自分の身体になんと過酷な試練を与えているんだろうと思います。

もっと 自分に優しくしてあげて・・・・・と

思う私もいます。。


なのに また 無茶なことを決めてしまいました。


今週末も お遍路に出ることにしました。

1週間で体力どのくらい快復してるんだろう。。


痛いからと休めてばかりもいけないようで、、、あせる

ストレッチしてウオーキングもして

シューーっと自転車にも乗って

今週末もお遍路 行ってきます。。