光栄にも本日
佐藤塗工様の社内企画
『ミャンマー料理を食べる会』を
お手伝いさせて頂きました。
佐藤塗工様には昨年1月
ミャンマーより入社された
外国人技能実習生がお二人いらっしゃいます。
昨年は実習生のお二人に
日本の文化や遊びなどを学んでほしいと
色々なことを企画され
ご一緒に楽しまれたそうです。
今回初めてお話を頂いたとき
佐藤社長から
「今度は逆に彼らの(食)文化を学びたいんだよ」
とお伺いし
「なんてすてきな会社なのだろう🥺」
と感動しました✨✨
そんなステキな企画に
お声掛け頂き
お任せ頂くことができるなんて!!
普段、食は楽しく世界を広げるツール
だとの思いで活動しているので
このようなお話を頂き
心から嬉しかったです😊
ただ、今回社員の皆様やゲストの方々合わせて
40名と言う大人数で
当然私一人では叶いません。
佐藤塗工様本社に
機材もほぼ持ち込んでの初の試みだったので
準備の抜けはないか
ちゃんと時間内に作り終えるのか
実は緊張で昨夜から胃が痛かったのですが笑
ミネプロダクションの
梅田さん
(前職時代から大好きな方です♡)
テイクファイブの
菊田さん
(きれいな方だなと思っていましたが、今日同じ年と聞いてびっくり!美魔女とはこのこと!!)
タレントの
花岡みずきさん
(お顔小さかったー😍😍😍眼福でした♡)
そしてキッズ食育同期の
西川るみ先生
#じゃがいも50個
#玉ねぎ29個
(もう本当にいつもありがとう!!!)
にたくさんたくさんサポート頂いて
そして社長や奥様はじめ
社員の皆さまがあたたかい方ばかりで
何とか無事に終えることができました🙌✨
反省点はありますが
佐藤社長からも
「とても楽しく
思い出深いイベントになった。
ありがとう。
社員もミャンマー料理とか
食べれるかな❓
と不安がっていたが
美味しく食べれて喜んでいた」
とお言葉を頂けて
ものすごく嬉しかったです🥰
夕方帰宅し片付けながらぼーっと思ったこと。
今日のこの素晴らしい時間も
素晴らしい方々も
全てご紹介頂き
ご縁を頂いたものです。
その方とのご縁がなければ
今日はありませんでした。
色々なお仕事をさせて頂いていますが
新しいお仕事に携わる度に
学びが増え、世界が広がり
そこで得た知識や経験を
青空キッチンの生徒さんたちや
ご契約頂いている企業様たち
いつも私を支えて下さる方々に
還元していくことができている
と思いますし
そうしていきたい。
これからも
ひとつひとつ、心を込めて丁寧に
精一杯向き合っていきたいです。
佐藤塗工様
ご一緒下さった皆さま
ありがとうございました!
そして
大切な家族も
ありがとう♡
あなたと、あなたの大切な人との食卓が
今日も心あたたまる食卓でありますように!
〜食卓にもう一匙のloveとhappyを〜
**************************************
▶公式LINEへのご登録はこちら
公式LINE(ID:@lgc3206f)
▶キッズ食育スクール
青空キッチン明治明野校
幼児クラス(月曜日14:15~)
低学年クラス(土曜日10:30~)
共に2020年度は満席です。
2021年度
幼児クラス(月曜日14:15~)
低学年クラス(水曜日15:00~)
高学年クラス(土曜日10:30~)
体験レッスン受付中です。
▶~みんなでつくる~ままともラジオ
ママのままプロジェクト×FM大分
毎週金曜日 16:00-16:25 放送中!
企画運営&パーソナリティーを務めています。
メッセージやリクエストをお寄せください♪
▶「大分のママ集まれ!」
大分県とその近隣に住むママ、そして大分出身のママのためのオンラインコミュニティです。
大分のママたちがもっと楽しく暮らせるための情報交換の場としてご活用ください。
プロフィール / 今月のスケジュール / 青空キッチン / event / 発酵workshop / writing / LINE@
▶オマケ
夫の会社です。よろしくお願いいたします
食卓にもう一匙のloveとhappyをプラスする
あったか食育プロデュースone more spoon
もとむろあさみ