大好きな長谷川エレナ朋美さんの今日のブログを読んで、
決めました❗


私、本を書く❗

で、Kindleで出版する❗

実は私、小学生の頃から、文章を書く人になりたかったんですよ。

でも、それって安定した収入にはならないから
自分の人生を危険に晒すことになると思って
保留にしていた。

老後にやろう、って思ってた。

ところが今、妊娠して、更にヘルニアになって、
予想より早く自宅にこもる日々が始まったのですが、

私、アホみたいに書きまくってるの。

エッセイと、童話と、
初夢で降ってきたネタによる推理小説と、
前から出したかった例の本の分と。

4本を並行して書きまくってる。

何のために、とか無くて、
本能のままに書いてる。

でもふと、「これ、、、何のために?」
って思ってしまった瞬間に、
朋美さんのブログを読んだら、

『間違いや無駄を恐れずに
なんでも迷いなく挑戦する』

お?

おお?

『迷っている時間とエネルギーは
一番もったいない』

おおお❗

ですよね❗

むしろ、私すでに走り出しちゃってるんだから、
このままやっちゃえばいいんだよね。

私の知り合いの中には、
苛つくほどに短絡的思考の持ち主がいて、

「小説家になるんですか?
じゃあソムリエ辞めるんですか?」

とか言いそうなんだけど
(いつもこんな調子だから、二度と会話する気が失くなる)

そうじゃない。

これも、やるの。

やりたいことは、全部やるの。

我が子よ、
私は『キレイなママ』でもなければ
『オシャレなママ』でもないだろうけれど、
『自分の人生を楽しんでいるママ』なのよ。

なぜなら、ママの辞書には我慢という文字が無いから。

あと、ごはんはそこそこ美味しいから、
安心して生まれてきなさい。

パパもとっても優しい人だし、
君は幸せになる。