久しぶりの投稿です目

 

ここ数日は春というよりも初夏という方が正しいのではないかという陽気が続いていますが、夏バテなどはしていないでしょうかはてなマーク

 

 

さて、昨日5月20日に国家資格の一つである「測量士補」という試験が行われ、私も受験してきました鉛筆

 

その名の通り、補助者として測量をするために必要な資格なのですが、「土地家屋調査士試験」の午前試験免除のための資格でもあったりしますキラキラ

 

私も土地家屋調査士への第一ステップとして受験しましたニコニコ

 

 

今まで関係してこなかった測量の学習は、想像以上に大変でしたアセアセ

知らない言葉や数式、高校数学を用いた計算など、、、ガーン

 

比較的合格率の高い試験ではあるのですが、気が抜けない闘いでしたねショック

 

 

そんなこんなでかなり不安もありながらの受験になりましたえーん

それでも何とか昨日の本試験ではしっかり集中して解くことができました音譜

 

とりあえず、自己採点をしてみた感触では合格してそうですニコ

 

イレギュラー科目の学習でも頑張れた自分を素直に褒めたいと思います爆笑