発表会を先月開催させていただきました♪

 

毎回、準備のレッスンの段階から

 

感動の嵐ですおねがい

 

 

 

 

 

 

発表会で弾く曲の選曲は

 

いつもより時間をかけて仕上げるように

 

いつもよりちょっぴりレベルを上げた曲を選び、

 

発表会は

 

普段よりもさらにしっかりと仕上げていくことを

 

目標にして

 

迎える機会にしています。

 

 

 

曲目は生徒さんお一人お一人と

 

よく相談しながら決めますが

 

 

今回

 

小4女の子に「ショパンの小犬のワルツ」

 

を選んでくれた生徒さんがいました。

 

 

そして

 

発表会本番では

 

私も本人もご家族も驚くほどの

 

ここ一番の演奏をしてくれました!おねがい

 

 

 

 

でも私の一番の大感動は準備段階の

 

レッスンのときにありました照れ

 

 

 

 

ご存知の方も多いかと思います。

 

ショパン 小犬のワルツ

 

有名な曲です。

 

 

 

 

音もわりと速く動きますし、

 

譜読みもそれなりのものです。

 

 

 

 

そして

 

この曲に限らず

 

どの生徒さんも

 

新しい曲を一緒に選ぶと

 

発表会まで頑張ろう!

 

と最初はモチベーション上がりまくりますが

 

どの子も

 

葛藤の瞬間に出会います。

 

 

 

 

なぜなら

 

いつもよりちょっぴりレベルを上げた曲。

 

 

 

 

そして

 

時間を掛けられる分

 

演奏内容も様々なことを指示されるからです。

 

 

 

 

この小4の女の子も

 

譜読み段階で少し時間が掛かりました。

 

 

 

そして

 

レッスンで何度も一緒に

 

確認作業をしていきました。

 

 

 

レッスン内のそのときは

 

出来るようなっても

 

定着させるためには

 

やはりお家での練習が必須です。

 

 

 

「発表会」という目標があると

 

みんな頑張ります。

 

 

 

「上手に弾きたい!」

 

という真っ直ぐな気持ちが

 

全面に出てきます。

 

 

 

それを感じたときだけでも

 

本当に大感動なのですがおねがい

 

 

 

あるとき

 

私の期待をはるかに超えて

 

スラスラと弾けるようになった週がありました。

 

 

 

「努力が形になったとき」

でした。

 

 

 

そのとき、やっと聞けました。

 

「大変だったでしょう?」

 

 

 

 

その子は

 

「ほんとはね、ピアノなんて、、、って

 

思ってしまうこともあった」と。

 

 

 

 

 

そして

 

 

 

 

「でもやっぱり上手に弾きたいから、

 

まだまだ頑張ります!」

 

と。

 

 

 

 

小4の女の子が一人で。

 

ここまで自分と向き合い話し合えていることに

 

ピアノを習うことの奥深さを

 

改めて認識させられます。

 

 

 

そして

 

やはりご家庭で支えて下さっているご家族の皆様に

 

感謝の気持ちが溢れます。

 

 

 

 

発表会も終え

 

今はさらに譜読み力も付き自信になったようです。

 

 

 

 

これからも

 

心との対話も大切に

 

色々な曲に出会っていきましょう。

 

 

 

 

 

お読みいただきありがとうございましたニコニコ