
素材集やオリジナルの画像を、アメテンプのテンプレートのヘッダーイメージとして使えるよう加工する方法を解説します。
ここでは無料のオンライン画像加工サービス「Photo Editor」を使い、の素材集から購入したサイズの大きい画像を「幅960ピクセル、高さ360ピクセル」に加工する説明をします。
※ヘッダーイメージのサイズはテンプレートごとに異なります。詳細は購入したテンプレートのマニュアルをご確認ください。
「Photo Editor」を開きます。
画像選択画面が表示されますので、「コンピューターから画像を開く」を選択し、加工したい画像を開きます。
「幅」の数値を、加工したい数値に入力します。ここでは960ピクセルを選択します。
(「縦横比を固定」にチェックを入れて高さが自動的に変わるようにして下さい)
幅の数値を変更したら、「OK」ボタンを押します。
上の設定をして切り抜きツールを使用すると(マウスでドラッグします)、幅960ピクセル、高さ360ピクセルの切り抜きラインが表示されます。
切り抜きラインを上下に動かし、切り抜く箇所が決定したらキーボードのEnterキーを押します。
保存設定画面が表示されますので、「名前」と「フォーマット」を決めます。アメブロの画像アップロードで利用するには、「フォーマット」は「JPEG」か「PNG」をお選びください。
最後に「OK」を押して、画像を保存します。