卒業式
ちょうど8年前の今頃は俺も卒業式真っ只中でした
卒業式に歌った曲
3曲歌ったたんですが
1曲は忘れてしまいました(⌒-⌒; )
2曲だけ教えますね(^_^)
レミオロメンさんの「3月9日」
と「旅たちの日に」
この2曲ですね
まず何故レミオロメンさんの「3月9日」と言いますと
3月10日が卒業式だから
一日前の3月9日にしようということで
その曲になりました^ - ^
それも見事にあってましたがね(^_^)
次の「旅たちの日に」を歌ったたんですが
歌ったてるときは色んな事を思い出しましたよ^ - ^
入学式のことから今までの事を
曲と曲の間にメロディだけの部分があるんですが
その時に
代表が色々言った後にみんなで
「ありがとうー」といいましたよ(^_^)
種明かしをしますが
じつは
いうのを決まったのが
卒業式当日であって
先生達や家族、後輩への最初で最後のサプライズしちゃいました(≧∇≦)
それが見事に
成功したんですが
同級生にも思わず
知っていたにもかかわらず
ねえ(^_^)
すごいでしょ?
自分的には
二年間の卒業式より
俺らの卒業式の方が感動しちゃいました
今でも
文化祭が終わって、休みの日に集まり
バカを、やって道具を潰したことや球技大会で優勝したことなどおもいだしますね(≧∇≦)
最後に
卒業生の皆さんご卒業おめでとうございます(≧∇≦)