この先のキャリアに迷ってしまったとき

 

 

 

いろんな考え方がありますが

今日はわかりやすいものを1つご紹介します。

 

 

 

キャリア理論の1つに

「キャリアアンカー」というものがあります!!

(エドガー・H.シャイン教授 提唱)

 

 

 

アンカー= 錨(いかり)、

つまり不動もの、

という意味です。

 

 

 

 

 

 

キャリアアンカーとは

 

 

自らのキャリアを考える時の

譲れない価値観。

 

 

 

 

たとえ働く場所や仕事が変わっても

これだけは得ていたい!!

これだけは守りたい!!

と感じるもの。

 

 

 

 

 

8種類のカテゴリーがあるので

自分はどの志向が強いか、

自分にとってのTOP3はどれか、

を考えてみるといいと思います。




 

クローバー『キャリア・アンカー』 8つのカテゴリークローバー


1.専門・職能別能力

 

特定の分野のエキスパートを目指すことに価値を見出す
 

 

2.管理能力

組織や集団を統率したり管理したりすることに価値を見出す
 

 

3.自律・独立

ルールに縛られず自分のやり方で仕事を仕切っていくことに価値を見出す
 

 

4.保障・安定

社会的・経済的な安定が保たれていることに価値を見出す
 

 

5.起業家的創造性

クリエイティブに新しいことを生み出す、自身が会社や事業を起こすことに価値を見出す
 

 

6.奉仕・社会貢献

仕事を通じて世の中に貢献したすること、奉仕したりすることに価値を見出す、
 

 

7.挑戦

解決困難な問題に挑む、そこから刺激を受けることに価値を見出す
 

 

8.ライフスタイル

仕事と家族などのプライベートとバランスが取れていることに価値を見出す
 

 

 

 

キャリア迷子になっているときは

あなたにとって何があっても得たいもの

得られるかどうか、

が選択のカギになります。

 


 

 

私の場合は

6.奉仕・社会貢献奉仕  が強いです!!

 

 

あとは

8.ライフスタイル  はママになってからは強い。

 

 

ちょっと当てはまるかなと思うのは、

7.挑戦

3.自律・独立  あたり?

 

 

 

 

・・・とこんな風に、

結構たくさんあてはまりますよねー!!

 

 

 

実はこのキャリアアンカーも正確には

・できること(can)、

・やりたいこと(will)、

・やるべきこと・価値観(must)  

の3つの視点で考えていくことが必要なのです。

 

 

 

でも大まかにとらえるだけでも

今後のキャリアを考えるヒントになると思います!

 

 

 

 

詳細に興味のある方は

キャリアカウンセリングでご相談ください!

 

 

読んでいただいてありがとうございました!