「就活の軸は何ですか?」
面接場面で時々聞かれるこの質問。
就活スタートした3年生の学生さんからも
「軸がないから、早く作らきゃ」という声をお聞きします。
どんなことを言えばいいのか、これも正解がありません。
こんなときは基本に戻り、
人事がなぜその質問をするのかを考えてみましょう。
そもそも『軸』というのは
おもちゃのコマに例えていうと、本体の中心。
どんなにブンブン回転しても
ぶれることはありません。
つまり
「仕事選びの基準は何ですか?」という意味です。
もっと簡単にいうと、
「どんな仕事に就きたいの?」って感じです。
ではその言い方(伝え方)についてですが、
具体的に掘り下げて考えられているほど
企業さんに伝わりやすくなります。
例えば、
「接客のアルバイトでやりがいを感じたので、
サービス業につきたいと考えています」
・・・少しざっくりしてます。
例えば、
「接客のアルバイトの経験から、
お客様一人一人にじっくり向き合い
要望に応えていく仕事を志望しています。」
・・・先の例に比べると、
その人のやりたいサービス業の内容が
より明確で、わかりやすい!
「ウチの仕事できそう!」と、
人事にも伝わりやすいです^^
最後に。。。
この『就活の軸』ですが、
最初からバシッと決まってなくても
全然大丈夫!
数か月から1年くらいかかる就活の中で、
考えが磨かれていったり、変わっていったり。
だって、人間だもの笑
考えがまとまらない、
言語化が難しいな~と思っている場合は
ぜひご相談ください!