はじめに
こんにちは、たまです。
この記事も読んでくださりありがとうございます(*´ω`)
セブンイレブンのスムージーは、本当に美味しいですよね
忙しい朝やちょっとした休憩時間にピッタリの飲み物で、フルーツの爽やかな味わいが疲れを癒してくれます
しかし、美味しい反面、毎回買うとコストがかかってしまいます
毎日続けるとなると、家計に少し負担を感じることもありますよね
今回はコスパよいスムージーをご紹介します


自宅でスムージー
そこで、私が思いついたのが、業務スーパーの冷凍フルーツを使って自宅でスムージーを作ることです
業務スーパーには、リーズナブルな価格で様々な種類の冷凍フルーツが揃っています
これを活用すれば、セブンイレブンのスムージーに負けない美味しいスムージーを手軽に作ることができます
フルーツスムージーの効果
フルーツスムージーは、美味しいだけでなく、健康にも多くの効果があります
以下にいくつかの効果を紹介します。
ビタミンとミネラルの補給:
フルーツにはビタミンCやカリウムなどの必須栄養素が豊富に含まれています。
これらは免疫力を高め、体の調子を整えるのに役立ちます。
抗酸化作用:
ベリー類には抗酸化作用のある成分が多く含まれており、細胞の老化を防ぎ、健康維持に寄与します。
消化促進:
スムージーは消化が良く、朝食や軽食にオススメです。
特にバナナやヨーグルトを加えることで、腸内環境を整える効果も期待できます。
ダイエットサポート:
低カロリーで満腹感を得られるため、ダイエット中の方にもおすすめです。
自分好みにカスタマイズ
業務スーパーの冷凍フルーツを使うと、自分好みにスムージーをカスタマイズできるのも魅力です
例えば、私は冷凍いちごと冷凍ブルーベリーをベースに、豆乳を加えて作るのが好きです
甘さが足りないと感じたら、はちみつを少し加えたり、栄養をプラスしたいときは、ほうれん草を一緒にミキサーにかけることもあります。
これなら、飽きることなく毎日楽しめます
BRUNOブレンダーを選んだ理由
以前使っていたミキサーでは、冷凍いちごを砕くことができずに困ったことがありました
刃がもろくて、硬い冷凍フルーツには対応できなかったのです
そこで新たに購入したのが、BRUNOのブレンダーです
このミキサーは、冷凍いちごもしっかり砕くことができ、スムージー作りにオススメです

BRUNOブレンダーの特徴
BRUNOブレンダーは、小柄でかわいいデザインと使いやすさが特徴です。
パワフルなモーターと頑丈な刃が搭載されており、冷凍フルーツも簡単に砕くことができます
また、直接ボトルからスムージーを飲むことができます
夏の暑い日には、冷たいスムージーが最高の飲み物になりますし、朝ご飯代わりにするのもおすすめです
お手軽スムージーレシピ
私がよく作るスムージーのレシピを紹介します
必要な材料は、業務スーパーの冷凍いちご、冷凍ブルーベリー、そして豆乳です。
これらをBRUNOブレンダーに入れて、滑らかになるまでミキサーにかけるだけ。
甘さが足りない場合は、はちみつを加えて調整してください。
また、ほうれん草やヨーグルトを加えて栄養価を高めることもできます。
いちごブルーベリースムージーの材料:
- 業務スーパーの冷凍いちご:3粒程度
- 業務スーパーの冷凍ブルーベリー:10粒程度
- 豆乳:200ml
- はちみつ:お好みで適量
作り方:
- 冷凍いちご、冷凍ブルーベリー、豆乳をBRUNOブレンダーに入れます。
- 滑らかになるまでブレンドします。
- 甘さが足りない場合は、はちみつを加えて再度ブレンドします。
業務スーパーの冷凍フルーツは、こちらのリンクから確認できます:業務スーパー 冷凍フルーツ。
まとめ
自宅で簡単にスムージーを作ることで、経済的にも時間的にも余裕が生まれます
業務スーパーの冷凍フルーツとBRUNOブレンダーを活用して、自分好みのスムージーを楽しんでみてください
あなたのオリジナルレシピや工夫もぜひコメント欄で共有してくださいね!


泣いて喜びます