友人の結婚式に出席する際、着物を仕立てました。


それ以来、着物ダイスキになりました。


もちろん桁ハズレのお値段しますから、お世話になるのは古着の着物屋さんです。(ビルの2階にひっそりある穴場☆)


そこが、チョー楽しい!

昔の着物の柄って、ド派手だったり、手が込んでたり。

まー見ていて飽きません。
最近、2008-09AWコレクションを食い入るように見ていたワタシには、新鮮すぎてテンション上がります。


で、今日はおとなしめな羽織を2着購入。

ワタシがよく買うのは小紋とやらだそうですが、着物の知識なんてゼロです。
もちろん一人で着付けなんてできません。


スキだけど、めんどくさい。畳むのも。収納するのも。帯の結び方の名前も。



・・・実は、タンスの肥やしになってたりする。

ま、観賞用ってことで・・。