日曜日と月曜日は過去記事のリブログをお届けします星


先日、芥川賞を受賞して何かと話題だった小説『東京都同情塔』をやっと読みました本

テーマとしてはわりと好きな分類ではありましたが、分かり易すぎて、物語を読み解く楽しみはなかったのが正直なところです。

でもその分かり易さも「あえて」なのかもしれないな、と思ったり。

個人的には「内なる検閲者」という表現が気に入りました。私にもいます🤫


さて、物語のキーとなる「東京都同情塔」の建設地はなんと「新宿御苑」でした。

そこで、新宿御苑と聞いて思い出したお店をリブログしてみました。

「新宿御苑」と聞いて、このお店のランチポトフを一番に思い出しました照れ

ポカポカと温まる、具材たっぷりのポトフ。見た目にも素晴らしくておいしかったです。

調べたところ、現在も営業されているようです(7年前のレポなので多少の変化はあると思いますが)。


雨吉