さて、久々の日本橋でございます!

せっかくなのでコレド室町など覗いてみました。

休日とあってどのお店も大混雑。

レストランや喫茶店は並ばないと入れないのが常ですね。

 

なかなか魅力的なお店が多かったのですが…

もはや並んでまで欲を満たす気持ちになれず(これも歳なのかな…気が短くなったということでしょうか)、

気づけばコレド室町テラスまで歩いていました。

 

この2階に台湾発のお店が出て、全体に台湾の風が吹いていると聞いていたので潜入。

台湾版の蔦屋書店とでも言うのでしょうか、書店を中心に様々なショップが並び、ちょっと雰囲気の異なるお洒落なフロアになっていました。

 

 

お茶休憩したかったのですが、時間に余裕がなく、目に入ったティースタンドで飲み物をテイクアウトすることに。

 

HAPPY LEMON

ハッピーレモン

 

台湾のレモンを使用した、台湾茶屋のようです。

店名にその名を冠しているのだから、レモンティーが売りなんだろうとは思うのですが…。特にそういうわけでもないのかな?

 

 

レモンティーのラインナップは、レモンウーロンティーやレモンジャスミンティーなど。

 

ハニーレモンジャスミンティー Mサイズ

甘さ少なめ、氷少なめ ¥590 (税込)

を注文しました。

 

 

台湾茶屋あるあるなんですけど、思ったよりも大きい!

たっぷりのカップで提供されます。

暑い日には嬉しいサイズ。

これでMなのだからLとかどうなっちゃうんだ。

 

はちみつレモンのすっきりとした甘さと、爽やかなジャスミンティーの香りがおいしかったです。

何より外が暑かったので、冷たい飲み物でかなり涼しくなりました。

 

カップにはレモンのスライスも入っていました。

これが台湾のレモンなのかな、と思います。

…台湾はレモンが名産なんでしょうか。

 

 

爽やかで冷たく、暑い日におすすめの飲み物です。

ごちそうさまでした!

 

 

まとめ

・台湾産のレモンがうりの台湾茶屋。

・冷たい飲み物で身体が涼しくなった。

・レモンジャスミンティー、爽やかでおいしかった。

 

 

*少ないながらもイートインのスペースがありました。

他店が待ちの列ある中、こちらはスムーズに利用できたので座って休みたい時には穴場かもしれません。

 

==========

HAPPYLEMON 誠品生活日本橋店 食べログページ

 

コレド室町 ショップページ

==========

文責:雨吉