私の楽天ルームでは
実際に購入した物や欲しい物
見ててワクワクするようなモノを
紹介しています。
ぜひ覗いてみてくださいね。
\可愛い商品沢山あります💕/
いかにして楽するかがテーマ
ずぼらでもいいやん
好きなことを気ままに呟くブログです

· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·
楽天マラソン始まりましたね
みなさんお買いも楽しんでますか?
今回のマラソンは8月11日の1:59まで
お買い忘れのないように楽しんでくださいね!
· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·
今回お試しさせていただいた「あら川の桃」
PR
箱を開けると桃の甘ーい香り
フルーツの中で桃が一番好きなので幸せ〜
PR
届いた時には固かった桃も
常温(クーラーの聞いてない暑い部屋)に3日ほど放置したら
いい感じに熟れて美味しかった〜
PR
あら川の桃ってどんな桃?
「桃といえばあら川」と言われるほど有名な和歌山県のブランド桃。
糖度が高く、ジューシーで果肉がしっかりしています。
大玉で色づきもきれいなので、贈り物にもぴったり
桃の保存方法(常温?冷蔵?)
桃はとってもデリケートなフルーツなので
保存方法にちょっとコツがいるんです𓍯
✅すぐ食べない場合:
届いたらまず【常温】で保存。
新聞紙などでやさしく包み、風通しの良い場所に。
※冷蔵庫に入れるのはNG!
固くなったり風味が落ちてしまいます…。
桃をおいしく食べるコツは?
食べる数時間前に冷蔵庫に入れて冷やすと◎
ひんやり、ジューシーでとろけます🍑✨
さらに…
カットするなら 縦に1周切り込み→ひねって外す
→ 種も取りやすく、見た目もきれいに盛り付けできます𓂃𓈒𓏸
桃が硬いときはどうする?
届いた桃が「ちょっと硬いかも…?」というときは、
追熟(ついじゅく)させるのがポイント𓂃𓈒𓏸
✅新聞紙やキッチンペーパーに包んで常温保存
エアコンの風が直接当たらない涼しい場所に置いて、
2〜3日ほど待つと、ほどよい柔らかさになります✨
✅りんごやバナナと一緒に置くのも◎
これらの果物が出す「エチレンガス」で追熟が早まることも🍌🍎
ただし、熟しすぎると痛みやすくなるので
香りが強くなったら【冷蔵庫で2〜3時間冷やしてから食べる】のがベストです𓍯
まとめ
・あら川の桃は糖度が高くて贈り物にも人気
・保存は常温、食べる直前だけ冷やすのがベスト
・ジューシーでとろける味わいに感動♡
ちょっと贅沢したいときの“ごほうび果物”にぴったりです𓂃𓈒𓏸
気になった方はぜひ、ROOMにも載せているので見てみてくださいね🛒
あら川の桃はこちらから購入できます📦
私が今回購入したのはこちら
‿︵‿︵‿︵୨˚̣̣̣͙୧ – – – – – ୨˚̣̣̣͙୧‿︵‿︵‿︵
最後まで読んでいただき
有難うございました
· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·
私の楽天ルームでは
実際に購入した物や欲しい物
見ててワクワクするようなモノを
紹介しています。
ぜひ覗いてみてくださいね。
\可愛い商品沢山あります💕/