お久しぶりです。

Hello All, 

 

きっと読んでる方いないと思うので勝手に言ってみた笑

 

最後の投稿から、大分経ちますが、少し嬉しい事があったので投稿しようと思いました🌟

 

ちょっとした事なんですが、理想の心理セラピストに出会えたのです。

と、書くと精神的に大丈夫?と思われますが、アメリカでは、自分の主治医のように、各自セラピストを持っている

といわれています。私自身、日本からの移民、3人のママ、フルタイム勤務で、そして心理学部のパートタイムで大学の生徒という事で、毎日健康的な精神を保つには、仲の良い友達、旦那様だけのコミニティーけだと限界があると感じました。しかも、人生には色々な事が起こり、実際私達家族は、ここ何年も、経済危機に陥っており、さらに追い打ちをかけるように去年は、5千ドルの盗難、車の事故にあってしまいました。日本に一時帰国してリラックスし、なんとか平静を取り戻しましたが、やっぱり人生は常に色々な事が起こります。仕事、子供、、、経済。年齢的にもちょうどMid Life Crisisと言われる時期です。

 

大学に付随しているカウンセリングサービス(年間10回は無料)を利用して、オンラインでセラピストを探すのですが、

私の仕事のスケジュール上、なかなか空いているセラピストがいなく、やっと見つけたセラピストは、英語が聞き取りづらく、悩みを打ち上げても”それだけ?”みたいな、反応で、私の彼女への評価は最悪でした。ダメもとで、違うセラピストの方を予約したのですが、この方がかなりのベテラン、そして、フォーカスしている心理療法?がとてもポジティブなもので、とても自分の頭が整理されました。 心理セラピストが使用する心理学の療法には、行動療法、コグニティブ療法、ポジティブ心理学など、色々あります(私は心理学を学んでいるので、この辺はセラピーを受けていてとても勉強になります)が、彼女はカール・ロジャーが提唱しているポジティブ心理学を使用しているとの事でした。  お金、友達、子供、上司に言われた最悪な事で、全てにたいするモティベーションが下がってしまったと打ち明けました。詳細は長くなるので書きませんが、一旦全てを受け入れてくれました。これはclient centered orientedと言い、全てクライエントが中心のセラピー療法です。そして自分のためにしている事はなになのかと聞かれ、私はヨガ、簡単な瞑想、ジョギング、日記をつけると伝えたら、それはとても素晴らしく、私は状況の割にはとてもバランスがとれていると褒められました。上司が言われた事で傷ついたのであれば、落ち着いて、理由を詳細を上司に聞くべきよ、難しいのであれば、最初は紙に書くだけでもよいとアドバイスももらえました。そして、3人の子供がいるこいう事は何よりの人生の宝なのよ、家族を支えるために仕事をしているという事も素晴らしい事でしょ?という、ポジティブな現実もみてみてという事もきづかられました。

そして、こらから、Affirmation(言葉で自分に言い聞かせる、ポジティブな言葉)を1週間実践してみて!言葉が発するNeuron(脳神経)への影響は、人間が思っている以上に驚異らしく、人生180度変わる事があるようです。実際、このセラピストの娘さんが、数学テストを目前とし、ものすごく自信を失っていた際、Affirmationを1週間実践して成績はAをとれたようです。

 

早速私は1週間、行ってみたいと思います。効果はまた、ここでお知らせします。

自分への覚書という日記でしたが、プロの力に借りて、人生を前向きなものにするのは、とても素晴らしい経験でした。

2週間後も予約しました。

 

また、経験をシェアしますね。

 

Ihope you have a great weenend.

 

Sincerely, 

Kana


ラブラブラブラブ