はいどうもこんにちは。アメリエイトです。今回はアフィリエイトBの審査についてのお話をしていきたいと思います。アフィリエイトBの審査は言うほど厳しくはないのでそんなに注意を払うことはありませんが、一応、注意点を解説していきたいと思います。

 

 

アフィリエイトBで一番注意することはジャンルによっては審査を弾かれてしまうことです。特に、アダルト系や情報商材のカテゴリーのサイトには注意です。それと似たようなサイトでさえ審査を弾かれることもあります。

 

 

私は普通の記事を1記事800文字くらい書いて10記事くらい書いた無料ブログで審査に通りましたので特別な注意や基準は存在しなさそうです。審査に通過したらアフィリエイトに挑戦です!アフィリエイトBはランキング一位、二位、三位辺りの上位に輝くアフィリエイトASPです。

 

 

アフィリエイトをするなら絶対に登録しておくべきです。アフィリエイトの案件の量は勿論、アフィリエイトの案件の単価が高い案件も沢山存在し、このASPで沢山の成果を出したユーザーさんも沢山いらっしゃいます。顧客満足度一位の優秀なアフィリエイトのASPです。

 

 

しかし、いくら優秀なアフィリエイトASPであったとしてもアフィリエイターさん本人に実力がなければほとんど、一回も成果を出すことができません。そんなときは初心者向けの他のアフィリエイトのASPに手を出すことが必要です。ここでおすすめなアフィリエイトのASPはバナーブリッジです。

 

 

それではなぜバナーブリッジがおすすめなのかと言いますと、バナーブリッジは初心者であろうと誰であろうと必ず成果を出すことができる案件があります。それはトップページの上の方にバナ記者というところをクリックすれば分かるのですけれども

 

 

そこにはいろいろアフィリエイトの案件が並んでいるのですけれども、そこにある案件に関する記事を書けば1回書くだけで必ず成果が出るようになっております。書くだけです。アクセス数や成果の数やクリック数がたとえ0だったとしても必ず成果が出せるのです。

 

 

これなら初心者であろうと誰であろうと猿であろうと頑張れば誰でも成果を出すことができるようになっております。1回バナ記者にある記事を書くたびに100円から300円またはそれ以上もの単価のする案件も中には存在するので実際に登録してみると良いでしょう。

 

 

この案件に限ってはしっかり頑張れば頑張るほど報われるようになっているのが初心者への救いでありかなり良い所であります。このバナ記者の案件に特化したアフィリエイトをしっかりすればある程度は数字になりますので頑張るようにしましょう。

 

 

これほどまでに初心者に配慮されているASPはなかなかないのでおすすめです。書くだけで成果がでるような案件を取り扱っているASPは実を言うとほとんどないのです。ですので一回も成果を出したことがない方は必ずバナーブリッジに登録しておくようにしましょう!

 

 

▽アフィリエイトB登録先▽

カンファレンスバナー

 

 

▽バナーブリッジ登録先▽