ロシアやドイツも敵わなかった“海洋勢力”…
中国も同じ轍を踏むか!? 
今こそ「日米韓」を「日米台」同盟に 
2019.12.20 zakzak
 
 中国と、米国を中心とする海洋諸国同盟が、
アフリカの岸を洗うインド洋から日本まで、「インド太平洋圏の覇権」をめぐって、
激しい鍔迫(つばぜ)り合いを演じている。
 
どっちが、勝つことになるのだろうか。テクノロジー、軍事力、資力以上に
「戦略を構築する力」が軍配をあげることとなろう。

 ここでも、中国の習近平国家主席は重大なハンディキャップを負っている。

 習氏は中華人民共和国の玉座について以来、大海軍の建設に取り組んできた。
いまではアフリカ大陸とアラビア半島に挟まれた、
紅海の出入り口のジブチにまで海軍基地を持つようになった。

 秦の始皇帝が紀元前2世紀に中国大陸を統一して、
中華帝国が地上に現れてから、中国が大海軍を持つのは初めてだ。
 
中国は戦略的な発想を行う能力がない。
2000年以上にわたって、「地上で自分だけが優れている」という
中華思想によって蝕(むしば)まれてきたために、
他国と対等な関係を結ぶ能力を欠いており、同盟国を持つことができない。

 手前勝手な華夷思想によって、
中国と野蛮な夷(えびす)に、世界を二つに分けてきた。
中国は海に背を向けた文明だ。

 習氏のもとで、中国は海洋勢力となろうとして、
大海軍の建設を急いでいるが、海軍力によって、海洋勢力となることはできない。

 それに対して、米国は海洋諸国と結んで、中国を孤立させている。

 かつて大陸勢力であったロシアやドイツ帝国が大海軍を誇ったが、
海洋勢力に敵(かな)わなかった。中国はその轍(てつ)を踏みつつある。
 
 
中国は中華思想という歴史の檻(おり)から、抜け出せない。
 
 中国は来年11月の米大統領選で、
ドナルド・トランプ大統領が再選に失敗するのを願っている。
 
 米国は経済が快調だ。民主党は議会でトランプ氏を弾劾しているが、
共和党が多数を占める上院で否決されるから、嫌がらせにすぎない。

 だが、米国は民主国家だ。
民主党のリベラルな牙城であるニューヨーク州、カリフォルニア州と、
フロリダ州が最大の選挙人数を持っているから、
万が一、一過性の人気によって“小池百合子現象”が起こって、
オバマ政権のような民主党政権が誕生するかもしれない。

 海洋同盟諸国の弱い鎖が、日本、韓国、台湾だ。韓国は信頼できない。
「日米韓同盟」を、「日米台同盟」にかえるべきだ。

 ■加瀬英明(かせ・ひであき) 外交評論家。1936年、東京都生まれ。
慶應義塾大学卒業後、エール大学、コロンビア大学に留学。
「ブリタニカ百科事典」初代編集長。
福田赳夫内閣、中曽根康弘内閣の首相特別顧問を務める。
松下政経塾相談役など歴任。
著書・共著に
『フーバー大統領が明かす 日米戦争の真実-米国民をも騙した謀略』(勉誠出版)、
『グローバリズムを越えて自立する日本』(同)など多数。
 
(転載おわり)
 https://www.zakzak.co.jp/soc/news/191220/for1912200001-n1.html

 
日米台同盟。
 
日本と台湾は、民主主義、法治主義、人権重視。
価値観を共有しています。
価値観を共有する国が同盟を結ぶのが自然だと思います。
 
日本の政界財界が中国と仲良くしたいのは、金であり利権です。
与党も中国共産党とズブズブ。自民党も、腐っています。
 
カネより大事なものがある。
それは価値観。
 
本来、日本は台湾と同盟を結ぶべきでしょう。
 
日米台同盟。