日本を離れてから10年ドイツ🇩🇪に住んでいた我が家ウインク





ヨーロッパ生活ではあちこち行ったけど✈️🚗






格安航空会社だったり車だったりで


ぜーんぜん溜まらず放置していたのが

フライトマイル笑い泣き





デルタ航空とJALのだけマイレージがあって




あ、いや〜貯めているというほどでもない。。。



(夫が駐在員で飛行機頻繁に乗る

でもなく、

ダンは出張(?)は多かったけど軍用機移動だし笑い泣き笑

クレカは緊急時意外なるべく使わないように

してる我が家がマイル貯まる訳ないのさ💦💦)





JALは一時帰国の時にちょびっと

買い物とかで使うくらいだったから

たまにくるマイル期限が切れますよ〜メールを見て

真顔←こうなってた、、、、、、





でも有効期限がないデルタ航空✨


昔々デルタ便でアメリカ行ったのと、

ドイツから日本で使った

ベトナム航空とかでマイル加算してたのがあったんだけど

特に使い道ないわ〜って放置。。。。。。




でも

アメリカに住み始めたし、



シカゴはデルタのハブ空港じゃないけど




もしかしたらいつかデルタ乗るかも?

って思ってなんとなくサイトを見てみたら





デルタマイルで

stayってあるじゃん指差し



なにそれなにそれ〜指差し



ふむふむ、、、


溜まったマイルを使って世界各国のホテルに泊まれるらしい✨




他に使い道分からないし

一時帰国の時のホテルに使えるかなって調べたら、、、、、

今回の一時帰国はビザの手続きの為、なので

めんどくさいことに

地元ー東京間を✈️3往復しないといけない、、、💢





たくさんあるよ、ホテル✨





しかもさー、JALとかって

マイル数が微妙に足りなかったら使えないのが不便なんだけど、

デルタは足りない分のマイルを買える✨





そして、ホテル支払いもマイル➕現金でいける✨

いいじゃーん飛び出すハート








てか、東京のホテル

値上がりしてない?!💦






家族からインバウンドがなんとかかんとかで観光地のホテル値上がり〜って話を前に聞いた気がするけど、、、、





それってひどくない?!

しかもさ、日本って

部屋は同じでも泊まる人数によって値段が変わる。。。。ショボーン






食事付きプランなら分かるけど、素泊まりで

ダブルベッド一つ、マックス2人


1人で泊まっても子供付きでも

ベッドシェアなら値段買えないで欲しい、、💦💦