こんにちは~!

 

縁側日記のハナコです!

 

 

 

 

今年買ったクレマチスさんが開花しました~ラブラブラブラブ

去年のは地植えにして虫に食われっぱなしだったので、

 

この仔は鉢植えで育てます。

 

 

 

朝ごはんを食べていると、

 

床でフラを踊っているネコ約一匹爆  笑

 

 

 

母の日にはムスメに面白いプレゼントをもらったりしたのですが、

 

旅行記が全部終了した後にアップいたしますねラブラブ

 

 

 

 

 

それでは南大門市場、行きますよ~!

 

 

ミョンドンの中心地から大通りを渡ると、

ビルが2つ連絡通路でつながっていました。

 

 

ティッシュのような大きなオブジェ目

ここの右側のビルはシンセゲデパート。

 

とっても高級そうでした。

そして左側はシンセゲ免税店。

 

 

ロッテもデパートと免税店が隣り合わせですが、

 

ソウルではそういうセットになってるのかな?

 

 

 

でもね、この間を通った時は、

 

左側は高級ホテルかと思いました。

 

 

入り口にボーイさんが立っているのですが、

 

めちゃくちゃ正装したユニフォームだったのですよポーン

 

(写真は撮れませんでした汗

 

 

 

私達が道を渡る時でも車に気を付けてくださったのですよ。

 

 

 

そんなリッチな道を進んで行くと、

 

いきなりコレ。

韓国って高級と低級が背中合わせナノネ。。。

 

なんだか空気の匂いまで違うような気がしましたニヤニヤ

 

 

 

のりいかがっすか~ビックリマーク

 

 

日本人います爆  笑

あまりにもストレートな表現ニヤニヤ

 

日本人の店員さんがいるということですね。

 

 

 

サルノコシカケがゴロンと。

 

 

シンさんかばんウシシ

これってお店の名前?

 

 

道の真ん中にパチモノの靴がズラリ爆  笑

ちょっと見フェイクと分かりにくいものから、

 

ハッキリおかしいものまでいろいろ。

 

 

とにかくなんでもどっさり!

 

 

奥へ進むと道が四方八方へ分かれていて、

どっちへ進んでもこんな感じでした。

 

迷子になりやすいです。

 

 

 

これは手触りが良くて一瞬迷いましたよ。

でもいらないでしょ。はい。。。

 

 

地下への階段にも商品が。

 

 

あ、主人がチェジュ島で買った杖の色違いがありますよ!

店員さんが見当たりませんでしたが、

 

触るときっとどこからか飛んでくるのでしょうね。。。

 

もういらないけど。

 

 

大通りにもお店が。

 

 

日本語の看板が目立ちました。

ホットクは餅粉で出来たお焼きのようなものです。

 

 

はんこ3分で出来ます。でも、

上の方には、はんこ1分で出来るって。。。

 

 

毛皮屋さんよ~!

でも何の動物??

 

 

フリーズドライフルーツもちょっと迷いました。

でもきっとパンダのお国からよね。。。

 

やめとこ。。

 

 

屋台もいろいろありました。

 

 

ここは人気ですねぇ。

 

 

お魚屋さんもありました。

食べ物屋さん、市場、服雑貨屋さん、と区域が分けてありました。

 

 

どっちを向いてもお店だらけ。

 

こっちも。

 

こっちも。。。

 

これはポーチ類。

いりません。。。

 

この奥にもズラッとお店がありました。

 

 

そして地下にもお店。。。

ここがインパクトありました。

 

ごちゃごちゃ過ぎるのよあせる

 

 

なんせこれですよ。これが陳列?

これは私のお菓子の引き出しじゃないの?

 

ぐちゃぐちゃ爆  笑

 

 

日本のお菓子がなぜか多いです。

 

これ誰か買うの??

 

 

薬もお菓子もみんな一緒に重ねちゃえ~ゲラゲラビックリマーク

 

 

一軒は棚2つ。そしてその前に積み重ね放題ビックリマーク

きっと場所代はお安いのでしょうね~うーん

 

 

こちらは軍服。

 

 

 

 

外へ出ましょう滝汗

 

 

こちらはカラフルな毛糸屋さん。

アクリルでしょうね。

 

キッチンスポンジを編むもの?

 

 

こんな狭い裏道にもお店があります。

私は行きませんよ。。。

 

 

 

こ、このおばちゃん。。。

シャネルのトップ着てる~ゲラゲラ音譜音譜

 

 

って、そこじゃなくて、

 

 

頭、アタマ!!

 

 

 

こうやって平気で歩いていたのですよガーンガーン

 

 

このおばちゃんが今日のハイライトだわイヒ

 

 

こちらの大通り側は飲食店が多かったです。

 

 

上手に描けてますね目

シンちゃんを思い出してしまいました。

 

 

 

あ~疲れた。

 

変に気疲れしましたチーン

 

 

それにしても異世界だったわね。。。真顔

 

 

ちょっと離れるともうそこは都会のど真ん中。

 

 

ソウルタワーも見えました。

ここへは翌日の夜に行きましたよ。

 

そしてヘロヘロになりましたチーン

 

 

 

南大門市場では、

 

あれだけ歩いて買ったのはこれだけ。

これはお水とかスマホを入れるサイズのポシェットです。

 

手で持つこともできますよ!

 

かわいいでしょ!

 

ね!

 

 

これなんと5000ウォンで買いましたクラッカー

 

500円くらいですよ~!

 

 

そしてミョンドンへ戻ると、

 

カバン屋さんで1万ウォンで売っていましたポーン

 

1000円ですね。

 

 

それでも安いんだけど、

 

半額で買えてうれしかったですウシシ

 

 

 

さてこの後、

 

主人はホテルで休み、

 

私はミョンドンの12階建てのダイソーへ行ってきましたゲラゲラ

 

 

 

でもその辺はまた明日~ビックリマーク

 

では~音譜ゲラゲラ音譜