こんにちは~❣

 

縁側日記のハナコです~!

 

 

 

 

今日はお仕事はお休み音譜

 

あとでお土産のお買い物へ行ってまいりますイヒ

 

 

 

 

 

ラナイで唯一咲いたチューリップちゃんドキドキ

ちゃんと咲いてくれました照れ

 

 

中は綺麗な三角目

あと数本だけ前庭に蕾があるのですが、

 

 

 

ヤツ(誰か知らないけど)に見つからなければ、

 

咲いてくれるでしょう~ニヤニヤ
 

 

 

スズランちゃんも芽が伸びて、

小さなツボミが見えてきています音譜

 

 

 

こちらは恒例のお化けおばけカサブランカの芽。

毎年タケノコのようにニョキニョキと伸びて、

 

私の背よりも高くなって咲きますポーン

 

 

 

しかも毎年背がもっと高くなっいるという汗

 

 

 

 

この手前の植木には先日買ったスーパーステーキトマトが植わっていますが、

image

支えている棒は何だと思います?

 

 

 

これ、去年のカサブランカのお花の茎ですポーン

 

竹のように硬くてしっかりしていたので、

 

 

 

何かに使えそうでとっておきましたウシシ

 

トマトの軸に使えるとは。。。汗

 

 

 

この仔は頭を食べられた仔の向かい側にひとつだけ植えた仔。

首狩り事件を見ていたことでしょう汗

 

ヤツに見つからなければいいけど。。。

 

 

 

今日のたれねこ。。。イヒ

 

 

 

ところで本題のドラマは「拾われた男」。

 

アメリカではHuluで観られます。

 

 

 

実は観始めた頃は、

 

 

単に他に観るものがなかったので、

 

という感じでしたニヤニヤ

 

 

 

ドラマの内容も、

 

そんなに最初はのめり込まなかったです。

 

 

 

ところが観ているうちにどんどん面白くなり、

 

最終回ではガッツリと泣かされましたえーんあせる

 

 

 

これは反則だ~あせると思うようなお涙シーンがありました。

 

主人もそっとだけど、どっと泣いていました笑い泣き

 

 

 

きっと自分のお兄さんと重なったのでしょうねおねがい

 

 

 

まだ観ていない方がいらっしゃったら、

 

是非お勧めいたしますニコニコ

 

 

 

それでは出かけてまいりますニコビックリマーク

 

皆様も良い一日を音譜ぶちゅー音譜

 

フォローしてね