こんにちは!

 

 

 

 

こちらは今日も降ったり止んだりのお天気です。

 

今お庭はどこを向いても花盛り。

 

紫の小花にも蜂さんがいました。

頑張って働いていらっしゃいます。

 

このフカフカのところを触ってみたいけど、きっと刺されるでしょうね。。。。

 

 

この方は背中に花粉をため込んでます。。。

 

 

カサブランカの蕾も出てきました。

 

 

 

 

そしてウチのマンゴー兄妹たち。

 

 

兄はかなりしっかりとしてきました!

葉っぱがとっても長いですうさぎ

 

コバエのような虫が飛ぶので黒い砂を上に1cmほど敷き詰めました。

 

他の植木も砂を敷いたのでコバエは今のところ再発していません照れ

 

こちらは妹のフィリピンマンゴー。白い砂を敷きました。

この子はいまだに葉が2枚だけ。でもチョコリンと新芽は見えています。

 

 

 

 

そしていたずらにもうひとつだけフィリピンマンゴーの種を水に入れておいたら、

 

なんと芽が2つ出たんですよポーン

後ろは、窓辺で熟すのを待っている果物たち。。

 

上から見るとこんな感じ。

分かりにくいですが、これ1個の種です。

 

右と左の両側からこうやって芽が出てきたのです!

 

 

 

水の中でスクスクと育っているので、

 

今回は水栽培にチャレンジしてみることにしました爆  笑

 

入れ物ももう用意してあるのですが、

葉っぱがもうちょっとしっかりするまで待とうと思います照れ

 

 

 

 

さあそろそろモフモフタイムとしましょうか。。。

 

 

 

 

いつでもオッケーにゃビックリマーク

それではみニャしゃま今日もお元気でニャ~~~猫ラブラブ

ラブラブドキドキラブラブドキドキハムスタードキドキラブラブドキドキラブラブ

 

 

フォローしてね…