こんにちは!

 

 

 

 

昨日は主人とコスコへ行ったのですが、その前にポートランドへ行っていい?と言われて久しぶりにコロンビア川を渡りました。

 

 

行きはI-5の橋から。

この景色、久しぶりだわ~。宇和島屋へ行った時ぶり?

 

 

Milwaukie(ミルウォーキー)まで行ったので、ウィラメット川付近まで南下してから東側へ向かいました。

 

 

ポートランドは橋だらけ。

 

 

全部デザインが違って、渡る度にワクワクします音譜

 

 

この橋は尖ったタワーがたくさんあります。

 

 

渡りながら向こうにTilikum(ティリカム)ブリッジが見えました。

夜にはいろんな色のライトが光ります。

 

 

野暮用が終わったあとは、帰りは205号線から帰りました。

 

 

こちら側のコロンビア川の橋は上に何もないので景色がいいです。

向こうにフッド山が見えます。

 

 

ウチからも見えますが、水の向こうに見えるのもいいですね。

 

 

橋を渡ると針葉樹の大木がたくさん目に入ってきます。

椰子の木に飽きた私にはこの木が新鮮。そしてこの深い緑を見るのが大好きラブラブ

 

 

空気も綺麗にしてくれているのだと思います。

 

 

この景色はシアトルからカナダに行く途中のI-5にも似てます。

あちらの方の木はもっと高くて太いですが。

 

 

この先のコスコへ寄りました。

 

 

写真は撮っていませんが、みなさんマスクを付けていました。

 

 

他のスーパーでは全員はマスクをしていないのに、100%していましたよ。

 

 

やれば出来るじゃないですか、白人の方々ビックリマーク

 

 

 

 

 

買ってきたのはお肉やビタミン剤など常備品なのでお見せするほどじゃないですが、一つだけ見たことがなかったので買ったこれをご紹介~。

Godivaのココナッツクランチのチョコレート。

 

 

想像するに、たぶんイタリアのPerrero Rocherみたいな感じじゃないかな?

 

 

即食べたいのに、ムスメが2日くらい放置しましょうって。。。

 

 

箱は拭いたんですけどね。。。ウイルスが完全に消えてから食べるそうです汗

 

 

 

そして昨日は5月5日、日本では子供の日(一日ずれるけど)。

 

 

先日フルーツサンドの写真を送って来た私のいとこが今度は子供の日の写真を送ってきました。

 

 

サーモンの鯉のぼりとカブトポーン

 

 

そして鯉のぼりのイチゴケーキゲッソリ

スゴスギ。。。汗

 

 

私もう真似しませんからあせる

 

 

だってできないもん。。。。

 

 

このいとこは、去年ここへ遊びに来たいとこです。

 

 

滞在中の記事もよかったらどうぞ。 下の記事から読むと順番に見られます。

 

 

彼女とは小さい頃から姉妹の様に仲良くしていました。

 

 

昔から彼女はお料理上手です。

 

 

 

 

 

さてさて5月5日はアメリカではCinco de Mayo.

 

 

長くなるので説明はナシですが、一応メキシコのお祝いの日なのですが、アメリカ人が飲む口実に使ってるだけって感じもあります。

 

 

ところがテレビでもぜんぜん今年はそれについてナンにも言わなかったので午後まで忘れていました。

 

 

急に思い出したので、主人が手持ちでササっとチキンナッチョスを作ってくれて、ラナイで飲み会をしました爆笑

 

 

私は一杯目はマンゴージュースにテキーラを入れて飲みました~。

(写真ナシ)

 

 

2杯目はそのコップにハワイのハナレイIPAを入れてストローでチュッチュ爆  笑

これはここのフレッドマイヤーにあったんです!

 

 

ハワイで有名なPOGというジュース(パッションフルーツ、オレンジ、グアバの頭文字)が入ったビールです。

IPAなのでにがめですがフルーツの味がします照れ

 

 

3杯目はジューシーサンライズIPA。

これもフルーツ味のIPA。

 

 

4杯目はこれ。

これもフルーツ味のIPAです。

 

 

フルーツIPA三昧ビックリマーク

 

 

4種類飲みましたが、全部むすめと半分こですよ~ビックリマーク

 

 

主人はコロナパンデミック中もコロナビール汗

名前が悪いって、今人気ないのにね。。。

 

 

外に座っていられる気温になって嬉しいな~音譜

 

 

これからは、おウチ外ご飯が増えそうですニコニコ

 

 

 

 

それでは皆様今日もお元気で~ビックリマーク

ドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキぶちゅードキドキドキドキドキドキドキドキドキドキ

 

 

 

フォローしてね…