こんにちは!

 

 

 

 

 

この辺で唯一の日系スーパーは、ビーバートンの宇和島屋さんだけなので、韓国スーパーでは手に入らないような和の食材などをときどきビーバートンまで買いに行きます。

 

 

 

 

いつもは週末に行くのですが、先日の日曜はポートランドマラソンがあり、行く途中の渋滞が目に見えていたので昨日ひとりで午前中に行ってきました。

 

 

 

 

目的のお店はペットコとTous Les Jours Bakeryと宇和島屋さん。

 

 

 

 

ペットコはウチの近くにもありますが、ワシントン州は人間の食べ物以外は8.4%の税金がかかるので、オレゴン州側へ行ったついでに買うのです~。

 

 

 

 

主人かムスメと行くときも私が運転することはありますが、ひとりでビーバートンまで行くのはなんだかちょっと緊張~。 

 

 

 

 

違うフリーウェイへ何度も接続があるんですよ~。 ひとりだと目が2つしかないじゃないですか~~あせるあせる

 

 

 

でもなんとかGPSをたよりに出口も間違わずに行けました爆笑

 

 

 

 

とは行きませんでした。。。。ニヤニヤ

 

 

 

 

GPSの言う通りに行きましたが、GPSが言ってる出口がいつもと違ったんですよポーン

 

 

 

 

道路工事かなと思い、気にしませんでしたがナイキのあのデカい本社の近くに来ていたので変だな~??と思ったら、着いたところはコストコ。。。汗

 

 

 

 

PETCOと入力したつもりが、COSTCOと入れていたようでした。。。。汗汗

 

 

 

 

仕方なくPETCOと入れなおしマシタ。。。

 

 

 

 

3マイル(4.8キロ)ほど行ってやっとたどり着いた1件目のあとは、Tous Les Jours Bakery♡

 

 

 

 

ステキなベーカリーがここにもあることを知って行ってきました爆  笑

 

 

 

 

ペットコのすぐ近くでした爆笑

 

 

 

 

Tous Les Jours Bakeryのホームページはこちらです

でも店頭の方が種類がものすごく多かったですよ。

 

 

 

 

ケーキよりもペイストリーがとっても充実していて、どれも仕上げがとっても綺麗で美味しそうラブラブ

 

 

 

写真をバチバチ撮りたかったのですが、ひとりだったし混んでいたのでやめました。。。

 

 

 

 

買ってきたのはこれだけ~!

アーモンドクリームのクロワッサンと栗のパンとコーヒー味、シュガーバター味、カボチャ味のパンです。

 

 

 

そしてアツアツコーナーから、

キムチの揚げパン、カレー揚げパンとチーズのなんだっけ?

 

 

 

 

キムチの揚げパンはそんなにキムチが強くなく、辛い肉まんを食べてるような味でした。

 

 

 

 

上のシュガーバタークリームのパンは主人にはウケませんでしたが、ふわふわで私は好きです~ラブラブ

 

 

 

コーヒー味のメロンパンのような質感のパンは、中のクリームが小さじ1杯くらいしか入っていなかったのでもう買いましぇん。

 

 

 

アーモンドクリームのは美味しかったです。 食べたのはまだそこまでです~爆  笑

 

 

 

 

ケーキの方も今度はゆっくり見ようと思います爆笑

 

 

 

 

そして最後に宇和島屋さんへ寄りました。

 

 

 

 

一応行く前につまらないセールの広告に目を通しました。

 

 

 

 

あまり欲しいものが出ていないのですよ。。。

 

 

 

 

でもね、このSOJU(ソジュ)が気になったんです音譜

Yogurtって書いてますが、韓国のヤクルトの味だと思います。

アップルとピーチも気になるじゃあないですか!!

 

 

 

 

それで一番先にお酒のセクションを見に行きましたが、ぜんぶ売り切れ。。。。。ダウンダウン

 

 

 

 

まあそうですよね、セール期間の終わりごろですから。。。

 

 

 

 

仕方ないので桃のマッコリを買いました。。。

アルコール分3%。。。。かなり軽いですね。

でもたまに飲みたくなります、マッコリ。。

 

 

 

その他のお買い物は調味料や海苔やお菓子の軍団。

これでもムスメが行かなかったのでお菓子は少ない方です。。汗

 

 

 

そしてマグロのブロック。

これでポケを作ります。

 

 

 

 

出来たのも売っていますが、この辺ではそんなにポケは売れないと思うのでちょっとコワいデス。

 

 

 

自分でも簡単に作れますし。

 

 

 

 

レシピってほどでもないですが、

 

マグロだけでもいいし、キュウリやアボカドもあれば一緒にサイコロ状に切り、

 

お醤油とごま油をちょっとかけてまぜておき、

 

30分くらいでマヨネーズとシラッチャ(多め)を絡め、白ごまか(海苔ふりかけ)をかけたらスパイシーマヨポケの出来上がりです。

 

グリーンオニオンがあれば刻んでまぜてもおいしいです。

 

 

 

 

ハワイではどこのスーパーでも美味しいポケを売っていました。

 

 

 

 

ポケといっても10種類くらいから選べましたよ。

 

 

 

 

マルカイとタムラのがおいしかったな~。

 

 

 

 

なつかしいなあ~。。。。

 

 

 

 

でもこの四季のある素晴らしさには替えられないですドキドキドキドキ

 

 

 

 

それでは今日もお元気で~ビックリマーク爆笑ビックリマーク

 

 

 

 

フォローしてね