みなくるで福祉牛乳をもらってから地域活動支援センターに行きました。
今日の250円食堂は4色丼を作りました。
人参を細切りに、インゲンを削ぎ切りにしました。

次に人参とインゲンを炒めました。

炒めた人参とインゲンに白出汁と醤油とみりんで味付けをしました。
いりゴマも加えて和えました。
○○君と〇○○君が卵を割りました。

割った卵を溶いて炒り卵にしました。

できた炒り卵を器に移して、フライパンをそのまま使い、挽肉を炒めました。

汁が無くなるまで炒めるのは少し疲れました。
生クリームをホイップしまたが、それも少し疲れました。
クリームを搾り器に入れてコーヒーゼリーにトッピングしました。

丼にご飯を盛って具をトッピングしました。

4種類の具は彩りが綺麗で色んな味がして美味しかったです。

コーヒーゼリーは少し苦かったですが、クリームの甘さとで
程好い味でした。


午後はスワンの家の仕事で役場の環境整備をしました。
駐車場の中通りの石畳の草むしりをしました。
今日は実習生も一緒に作業しました。

今日は薄曇りで暑くも寒くもなく仕事をするには良かったです。
ただ、僕は大丈夫でしたが、他の人で虫に刺された人がいました。