朝神社に行きしめ飾りをどんど焼きに出しました。
僕以外にも何人かがしめ飾りを持っていき賽銭を入れお参りをしていました。

次に越智宅に寄り一昨日LINEで買うのを頼まれた物を確認しました。
それから公民館に行き福祉牛乳をもらってから地域活動支援センターに行きました。

根室地域でも新型コロナが発生したため○○さんは今日の地活を休みました。
○○君は太鼓のバチを落として的に当てるダーツのようなゲームをしました。

何回かやって的の面積が小さいアイスクリームの所に当たったりもしました。
お遊びなので実際に景品がもらえるわけではないです。
○○さんは腰の具合が少しは良いようですが、今日中標津の整体に予約して
治療に行くようです。
昔に無理して働いたので癖になっていてなかなか治らないそうです。

今日の250円食堂はかしわうどんでした。
まずネギと鶏肉を切りました。
次に鶏肉を煮て麺を茹でました。

丼に白だしをわけて、麺のゆで汁で伸ばしてから、麺をよそいました。
最後にネギと揚玉をトッピングして完成しました。

汁が透き通った関西風のうどんで美味しかったです。
 
明日、僕は釧路の病院へ父を乗せて行く予定です。
天気予報では今夜から明朝にかけて大雪になるようですが、あまり大した事が
ないことを願います。
大雪だと地域活動支援センターに来る人が少なくなるので、○○さんだけに
なるかもしれないと案じていました。

午後はスワンの家の仕事で町民が持ち寄った古紙の整理をしました。
古紙の回収室に着いた時は段ボールの山でした。

みんなで作業をして古紙の整理を終わらすことが出来ました。

古紙の整理が終わってリサイクル室でしばらくお茶を飲み休憩したり
リサイクル品を見て回りました。
僕はメンバー特典で丁度良いサイズのジーパンをもらいました。

仕事が終わってダイソーで越智さんから頼まれたリチウム電池を買いました。
越智さんに届けようとお宅に寄りましたが留守でした。
たぶん放射線治療するために釧路市立病院へ行ったのだと思います。
後日、ネットで注文した江戸打ち紐と一緒に届けようと思います。

帰宅してからジーパンの裾が長かったので10cmほど切ってミシンをかけました。

夕方にクラノさんから電話があり、免許の更新に使う写真を撮って欲しいと
いうのでお宅に訪問して写真を撮ってきました。

そして夕食が終わってから顔写真をレタッチして印刷してからもう一度お宅に
訪問して写真を届けました。
しばらく免許更新や今晩の大雪や同級生の近況などの雑談をして帰ってきました。