☆☆☆青春
1983年日本公開  アメリカ映画
監 督)エイドリアン・ライン
製 作)ジェリー・ブラッカイマー
出演者)
   ジェニファー・ビールス =アレックス
   マイケル・ヌーリー   =ニック    (アレックスの恋人) 
   リリア・スカラ     =ハンナ・ロング(アレックスの友人)
   リー・ヴィング     =ジョニー・C    etc.

ブログを書き始めて、昔観た思い出深い懐かしの
DVDを発掘する作業が目下の趣味ニコニコ

ほぼ30年ぶり??に観直したよ。
もうサントラに乗って、思い出が蘇る蘇る

物事はすべてポジティブに考える、それに越したことはない。
よって、若い頃観て奮起した思いを再燃させ、
最近ボーっとしてた日々からの脱却。
もうひと頑張りしなきゃ!とグッド!心に誓う私であったひらめき電球


物語は
日中は汗と油にまみれながら製鉄所で働き、
夜はナイトクラブでダンサーとして働きながら、
いつの日かプロのダンサーになるために、
毎日を必死に生活をしているアレックス。

昔は倉庫として使われていたところを改装し、
そこに住み、独学で毎日ダンスの練習をする日々。

アレックスにとって、数少ない友人の一人で
元ダンサーのハンナがアレックスにとっては、
友人であり、おばあちゃんのような存在で、
「物事考えているだけでは何も前に進まない。
応募やオーディションを受けなきゃダメ。」と
アレックスに助言をする。

ハンナから背中を押され、
通いたかったバレエ団のオーディションに行くも、
今までどこのスクール通っていたのか・・などなど、
誰も独学ではなく、スクールに通いながらオーディションを
受けに来ている者ばかりの敷居の高いことに気づき、
オーディションを受けないまま逃げ出してくる。

追い打ちをかけるように友人の死、
そして恋人との確執などで心も痛む中、
アレックスはやはり自分に残るのは
ダンスしかない!
ダンスでプロとして生きたい!!
強い思いを再確認し、
気持ち新たに敷居の高かったオーディションに
再チャレンジする姿があった
   



なんさまサントラ音譜が良すぎて、作品ばがっば盛り立てるばいニコニコ


☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜
物語の舞台はペンシルべニア州ピッツバーグ
   
Copyright © 1997-2016 ZenTech. All Rights Reserved.
走る人

ドゥケーヌ・インクライン
ケーブルカーからピッツバーグ市内が一望できる。
(アレックスがハンナの家に行くときに、自転車と一緒に
ケーブルカーに乗っていたシーンがある)

走る人

(Expediaさんのホームページより拝借しました)
カーネギー博物館
(アレックスがバレエ団のオーディションを
受けに行く場所として使われていた)

走る人

PNC Park
MLBピッツバーグ・パイレーツのホーム球場

走る人

フリックアート
ピッツバーグ郊外にある

走る人
 
アンディウォーホル橋