ポツポツと聞こえてくる雨音にうとうと夢の中のアブヤでした。



4時49分のスマホのバイブの音に気がついてた。

K持さんだった。



   プロのアスリートでもあるまいし、

アブヤは、歩きません。ニヒヒ

ヤサカに朝ごはんを催促されて、とりあえずご飯を用意して、再びベッドへ。

しかし、眠れそうもない。

ので、読書📖タイム。

今日で、読み終わりそうな

【そのマンション、

終の住処でいいですか?】

1960〜70年代に流行ったメタボリズムを象徴するような建物に関わる個性溢れた人間達。

モデルとなっているのは黒川紀章さん設計の

(中銀カプセルタワービル)らしい。

2022年に取り壊された。

画像お借りしました

なるほど🧐と思った。

住みにくそう…。⤵︎

作るの大変だったのではと、考える。真顔

メタボリズムって?

忌憚て、どういう意味?

と、出てくる言葉の意味を調べながら、読み終えました。

それにしても、育ちの良い人って羨ましい。

まさに銀のスプーン🥄を持っているんだろうな〜。

飽きない1冊でしたニヒヒ



 お、おい、にゃんだよう!


ブル蔵、あんた狙われてるよ!ニヒヒ


#原田ひ香

#三千円の使い方