釧路再び。


相変わらずの日帰りです。


荒ぶる太平洋。

白波が立っておりました。


激しく揺れる特急の中で酔いながら事務仕事して


駅で電話対応しまくりからの本日のメイン業務をこなし駅で頼まれた土産を買います。



釧路ではなく標津です…。

羊羹です。

美味いんです。


昼ごはんは酔ったせいで何にも食べる気にならなかったので



夕ご飯はコンビニでサンドイッチと納豆巻きを買うダブル炭水化物な暴挙にでました泣き笑い




釧路発19:00の特急おおぞら11号にて帰還します。



夕暮れ時の新釧路川河口。

綺麗だなぁなんて、この時はまだ呑気です。


退勤時間後なので優雅に車内でご飯食べてウトウトするなど


トマムまでは順調でしたが。


でしたが、トマム付近は魔のエリアです。


今回も遭遇しました動物接触。




釧路⇆札幌間を結ぶ石勝線は線路が一本なので

行き合い列車を待つ為待機することがよくありますが。


トマム駅に着いた途端アナウンスが。


行き合い列車がヒグマと衝突したためその場で車両点検となり


点検が終わるまで待機になるとのこと。



熊との衝突に遭遇は人生初だわーなんて思いながら待機してると15分弱位で運転再開。


よかったーと思ったのも束の間。


トマム駅を出てものの数分で



バキバキメキメキメリメリ!ガーン


って、聞いたことない不吉な音が車両の下からするではありませんか…!!


徐々に速度が落ちる特急。



イヤーな予感しかしません。



数分してアナウンスが入ります。



線路の上にあったヒグマのご遺体と衝突したとのこと…((((;゚Д゚))))))) 



行き合い列車が通過した後に

行き合い列車と衝突したヒグマが戻って力尽きて、轢かれたのか…?


など色んなことが脳内巡りますが、真意は定かではありません。


ただの接触ならあんな不吉な破壊音しないですよ…ううう。



ひとまず森の中の暗闇で、駅員さん点検。

駅員さんも怖いだろうなぁ…子熊だったら母熊がそばにいるかもだし💦

勝手にハラハラしながら無事を祈ります。



走行に支障がないことがわかったものの


本来の停車駅ではない新夕張駅で再度車両点検をして、42分遅れで札幌に到着しました…。



帰宅したら一気に疲労感がきて

朝まで爆睡かと思いきや、疲れ過ぎたのか何度も目が覚めてよりぬきぐったり…

振替休日にしてよかった!(休日という名のテレワークとも言うネガティブ



明日はおうちでテレワーク頑張ろう…。