おばけのたんけん絵本読み聞かせおすすめ年中 | 強迫性障害で配達ブログ

強迫性障害で配達ブログ

強迫性障害を抱えながら、配達の仕事をしています。
かなり、厳しいと感じながらも続けるしかない…

しょうがないないあ


ペタくんは、

うたいだしました


皆が怖くなって

泣き出し文句を言い出した頃


解決策を思考し

行動に移せた

ペタくん


とても心強く頼りになります


見習いたいです


 

 

おばけの

さくぴーとたろぽうが

どどんここうえん遊びに行くと


からかさおばけの


ぺたくんとぴこちゃんが

いました


4人は一緒に遊びます


暫らくすると雨が降り出しましたが

からかさおばけの2人は

へっちゃらな様子


2人が傘になって空を飛んで

4人で帰ろうとしましたが

大風がふいて

4人とも飛ばされてしまいました


森の中に飛ばされてしまった4人


なんとっ

からかさおばけの

ぴこちゃんの下駄が

穴に落っこちてしまいました


4人は穴の中に下駄を探しに

探検に行くことにしました


穴の中はどんどん暗くなり

たろぽうとさくちゃんは

怖くなってしまいました

そしてついに

さくちゃんが

泣き出してしまいますが……


困っている

友達を助けるために

皆で協力する気持ち


協力しつつも自分の力不足により

困難に陥ってしまいそうになった時

ついつい

人のせいに

しそうになってしまいますが

そんな時こそ

皆で力を合わせて協力する事


協力してくれる仲間がいてくれること


とても大切だな


困難をいかに乗り切れるか

投げ出さないか

自暴自棄にならないか


ということを

考えさせられる絵本でした


ついつい

人や時代や世間のせいにしてしまう

気持ちを

戒めなくてはいけないと

身にしみます


機転を利かせられた

ぺたくは

立派です