こんばんはお月様
2nd.小西果林です
チューリップ
とうとう9月になり、平成最後の年末がチラついてきました(゚д゚lll)

今年の夏は本当に暑かったですね。
そして昨日の全国、特に関西に大打撃を与えた台風、皆様ご無事でしょうか?
京都の家は停電あったり、バケツ雨のような音が長時間と、一人暮らしにはなかなか怖かったです。
一刻も早く、復興をお祈りしております。


わたしの今年の夏は、暑さにやられ、プライベートも良いこと悪いこと盛りだくさんで、嵐のような夏でした
ショボーン


そして!
チェロのまなみんが先日書いていましたが…


まずは、
8月18日ピアノトリオ@Move21




多くの方にご来場頂きました。
ありがとうございました❤

やってみたかった、ラフマニノフ\(⊃‐^)/
たまりませんな…😍
次はどの国の、どの作曲家がくるか!
次回もどうぞお楽しみに( ´艸`)

次回は

2019年 2月17日 日曜日 @Move21

です!
皆様のお越しをお待ちしております✨


そして、地元岡山で約8年振りに演奏しました!






我が母校の卒業生たち、ほかの学校の人がちょっと引くくらいに母校好きなのですが。笑
小さい頃から知っている人達とということもあって、うまく説明出来ないですが…

とりあえず、密度が濃すぎました。笑

可愛い後輩ちゃんとのバルトークのデュオ。



直前には、ゲストの守屋さんに長時間レッスンもして頂き、本番が1番楽しく弾けたと思います*\(^o^)/*
手首の使い方とか右手の練習方法を教えてもらったのですが、久しぶりにセビシックを引っ張り出しました。笑
基本はほんとに大事ですね🤔


メインは、チャイコフスキーの弦セレ🎶
もう1音目だした瞬間からぞくぞくしました❤
この感じを忘れることは一生ないとおもうレベル。


楽しい時間が過ぎるのは本当にあっという間!
なんだかすごくホクホクした気持ちで過ごした数日間でした。

オフショットをいくつか。








ぎゅーっと凝縮した、本当に忘れられない夏になりました!( ・ㅂ・)و ̑̑


今年の秋は、クラシック以外に、ポップスそしてアニメ、ジャズと幅広く演奏を予定しています。


まずは9/15.16@京都国際マンガミュージアムで、関東で活動されているミニケストラさんにお声がけ頂き、チェロのまなみんと演奏を予定しています🎶


懐かしい曲ばかりのラインナップです!
ぜひお越しください✨

それでは次回もお楽しみに!

小西果林
2018.09.05