こんにちは。
ビジネスデッサン&スケッチ術の松原美那子です
描く際にどこから描いたら良いのか
また、どういう順序で描きすすめたら良いのか
と、悩まれる方は多いかと思います。
ある程度のセオリーを足がかりにしながらも、
最終的には、
今回は「描く手順の見つけ方」をお伝えしようと思います。
それは、
「描く前にどういう順番で描きすすめるのかを、
ある程度頭の中で整理してから描き始める」
ということです。
例えば、全身像であれば、
はじめに、足から頭のてっぺんまでのバランスをとってから描き始める。
その際に、地面の位置が決まっているのであれば、
足から描き始める。とか。
首像であれば、
頭部が紙に対してどのくらいの大きさで、胸のどの位置まで描くのか。
次に顔の中心線を描いて、目、鼻、口の大まかな位置を決める。
髪の毛がどのくらいまであって・・・などという感じです。
人物画は少し複雑ですが、比較的簡単な静物画などは、
大まかなアウトラインを決めたら、
まずここの影を付けて、
それから一番濃い色の○○の部分に色を付けて・・・、
などという具合です。
繰り返しているうちに、
段々と、描きやすい手順、
また、描いてみて、
「こっちを先に描いておけば良かったな~」
などという場合もあるかと思います。
そういった経験は、必ず次回に活かせるように、
案外、同じ失敗を何度も繰り返していたりします。
そういった意味では、反省というか復習もしっかりとして、
失敗を繰り返さないということも、
効率UPを図るためには大切だと感じます。
これは、私自身が
「あぁ、これは前にもやったなぁ~・・・」
と、何度も同じ失敗を繰り返して来て思う事です。
みなさんには少しでも短期間に描く力を身に付けて頂くためにも、
参考にしてみて頂ければと思います