正直、カインズホームで買った工具箱で事足りてたので、今まであまり興味はありませんでした。



そもそもグラートステイクラックなんて、お店で売ってるのを見た事ありませんでしたけどもニヤニヤ


しかしたまたま立ち寄ったお店で、『残り一個』なんて書かれて、目の前に鎮座してたら‥‥。


はい、買っちゃいました滝汗




そして実際に、手持ちのペグを全部放り込んでみた感想としましては






ゼインアーツが好きな人にはお薦めできるけど、そうじゃない人は無理して買うほどではない






が本音ではあります。


勿論誤解がない様にして頂きたいのですが、決して商品が悪いとかではありません。


自分的には、良い買い物ができたなと思ってます。


でも値段から考えれば、自分が今まで使ってたカインズホームの工具箱で、必要十分だったのも事実。


ただやはり、ゼインアーツの商品は良く考えてあるなと思ったのは、ペグを取り出しやすくする工夫でした。


付属のリフターを使う事で、必要本数だけサッと抜けるんですね。



勿論同じペグで揃える事が前提ですが、これ現場では地味に便利なんです。


この状態で地面に広げたテントの周りに、ペグを置いて行くのがとても楽ちん。


ハンマーも縦置きで仕舞えるので、取り出しがとてもしやすくなりました。


但し、30センチを超えるペグは当然仕舞えません。


タープ用の40センチペグは、別で持って行くことになります。


とは言っても、カインズホームの工具箱にも元々入りませんので、この辺りは大した問題ではないかなと。


取り敢えずまた、ゼインアーツのアイテムを手に入れれて、完全に自己満足に浸っておりますが、この後まさかの莫大な出費が待ってるとは思っておらず、衝動買いした事を反省しておりますタラー