皆さん こんばんは。


前回の続きになりますが  奥鬼怒温泉郷 八丁湯にお泊りした翌日は 上三依水生植物園に行きました。

上三依水生植物園は クリンソウ・ヒマラヤの青いケシ・キレンゲショウマ他様々な山野草と水生植物がエリアを分けて咲き誇る植物園です。

約300種、3万本の植物が季節を彩り咲き競います。

数日前に地元紙に『色とりどりのクリンソウ見頃 日光・上三依水生植物園で群生』という記事が載ったので 八丁湯の帰りに寄ることにしました。

八丁湯と上三依は同じ方向だと思っていたのですが 夫婦淵の駐車場から 上三依水生植物園まで1時間半位かかりました。

駐車場では素敵な色のベニバナトチノキがお出迎えしてくれました。
会津西街道の歴史的な説明です。この道路をまっすぐ行くと福島県に行けます。
水生植物園までは駐車場から少し歩きますが 新緑の景色に癒されます。

こちらではお姉さんがお出迎えです。
私は3回目の来園ですが 妹は初めてです。
早速 アジュガ レブタンスというお花が咲いていました。
これは良く見かけるシランです。
トイレ近くにはピンクのオダマキが咲いていました。
これはサクラソウですかね。
ヒメサユリですかね。
クサタチバナですね
アヤメですね。
そしてだんだんと湿生草原ゾーンに近づくとクリンソウが見えてきました。
わりと大きめな色とりどりのクリンソウが可憐に咲いています。やっぱ水辺が好きなんですね。
黄色のクリンソウはわりと珍しいのですが こちらでは沢山咲いています。


咲き競う可憐なクリンソウはまさに妖精のようです。この妖精の素敵な景色が見たくて 今回はこちらの水生植物園に来ました。妹もとっても喜んでくれました。

しばらくは時の経つのを忘れて この素敵な景色を眺めていました。


いつまで見ていても飽きないです。可愛いですね。
名残り惜しいですが また来年です。

クリンソウとお別れしたあとも たくさんの素敵なお花を見学しました。






上三依水生植物園で素敵なひとときを過ごしました。

素敵な出逢いに感謝です。

最後までご覧いただき ありがとうございました。