皆さん  こんにちは。

そろそろ良いかなと思い  昨日は那須高原  ホテルビューパレスにお泊まりに来て、素敵なディナーをいただきました。

今回は妹と二人なので 硫黄の温泉でゆっくりしたくて那須高原のホテルビューパレスにしました。

ホテルビューパレスの露天風呂は湯治にも用いられる、鹿の湯を源泉とする、掛け流しの本格天然硫黄泉です。
白く濁り少しとろみのある酸性含硫黄泉は様々な健康増進効果が期待できる他、入浴後のお肌はしっとりと滑らかで美肌効果も期待できます。


お部屋はベッドルーム、リビングルーム、和室の3室に仕切りを設けず、ゆったりとした開放感のスイートルームにしました。





4階なのでお部屋からの眺望も抜群です。

4時すぎにチェックインして  早速 温泉に入りました。
内風呂は透明な温泉で露天風呂が鹿の湯を源泉とする硫黄の温泉でした。

鹿の湯は1300年続く、静寂と癒しの湯です。温泉発見において日本で32番目に古く、栃木県では塩原、日光を抑えて最古、同じ関東の熱海、修繕寺、草津、伊香保らとともに、古い歴史があります。

6時半、待望のお夕飯です。


四季折々のの食材をふんだんに使った「新感覚創作料理」です。



飲み物はノンアルコールカクテルのピンキーローズにしました。
春の陽気をイメージした爽やかなバラのノンアルカクテルです。
バラの花びらが浮いてます。
妹はビターコーラルです。優雅な珊瑚と春の暖かさをイメージしたノンアルカクテルです。

メニュー  です。
  
かんぱちのマリネ(アミューズ)
お料理の始めにふさわしい、美味しいマリネでした。


アントレヴァリエ

牛たんのパイ
こんなところで牛たんと出会うなんて。そのうち仙台まで伺います。
マスカルポーネのサーモン巻き
デザートのイメージのマスカルポーネですが、サーモンといただくとまた別物の感じで美味しいです
白 ごま豆腐
いくらとわさびと白ごま豆腐で和ですね。

パン
ソフトフランスパン、フォカッチャ
オリーブオイルでいただきました。

グリンピースのポタージュ
他のレストランのポタージュスープって、 生クリームやバターの存在が大ですが、素材のグリンピースの味を存分に味わえる美味しいポタージュスープでした。


鮎並の山菜餡掛け
お出汁の味がとても美味しい餡掛けでした。エビやホタテなども隠れてました。


那須野ヶ原牛のサーロイン  グリーンペッパーソース
メインにふさわしい柔らかくて美味しいステーキでした。




本日のデザート
食べるのがもったいない、いつまでも眺めていたい素敵なデザートでした。




飲み物はハーブティにしました。



お腹いっぱい 素敵なディナーをいただきました。

お夕飯のあとはもう一回  露天風呂で暖まり  9時からは最終回の『テセウスの船』を見ました。
ハラハラドキドキだったけど  最後には心温まるドラマでした。
改めて 鈴木亮平大好きです。


最後までご覧いただき、ありがとうございました。